カレー焼きうどん(めだまやき載せ) レシピ・作り方

カレー焼きうどん(めだまやき載せ)
  • 約15分
  • 100円以下
chaachan6066
chaachan6066
簡単ランチにどうぞ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ソーセージ、野菜は食べやすい大きさに切る。
  2. 2 フライパンに油を熱し 、 1 を炒める。ある程度炒まったら、塩、こしょうし、うどん、○を加え、蓋をして蒸し焼きにする。
  3. 3 野菜とうどんが柔らかくなったら、カレー粉を入れて混ぜる。
    お皿に盛ってめだまやきを載せて出来上がりです。
  4. 4 私のめだまやきの作り方です。

    フライパンを熱し(油は入れない)、卵を割り入れる。
    周りの白身が固まり始めたら水20cc~を入れて蓋をして焼く。
  5. 5 水の量で、黄身の柔らかさを加減できます。
    今回は半熟くらいがお奨めです。

きっかけ

いつもの焼うどんをちょっと変えてみました。

おいしくなるコツ

野菜はお好みの野菜でOKです。

  • レシピID:1760007483
  • 公開日:2012/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
焼うどん
料理名
焼うどん
chaachan6066
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る