オードブル風 大根ステーキ♪ レシピ・作り方

オードブル風 大根ステーキ♪
  • 約1時間
  • 300円前後
mak789
mak789
クルミと味噌を合わせるとコクのあるタレになります。ネギも入れたのでビタミンたっぷりです。

材料(3人分)

  • 大根 大1/3本
  • ごま油 大さじ1弱
  • 味噌 大さじ2
  • 出汁 大さじ4
  • 有機生クルミ 1/4カップ
  • ネギ 大さじ2

作り方

  1. 1 大根をよく洗い、皮ごと1cm以上の厚めに切り、沸騰したお湯で茹でます。お箸がささるようになればザルにあげ、両面に十文字の切り込みを入れて冷まします。
  2. 2 クルミは空炒りして小さく割ります。ネギはみじん切りにします。出汁・味噌を混ぜます。
  3. 3 フライパンを温め、2を全て入れて煮立たせます。弱火でしばらく煮たら火からおろし、器に入れておきます。
  4. 4 フライパンに油を熱し、1を並べて中火にします。両面に焼き目がつけば、フタをして弱火で蒸し焼きにします。お箸がすっとさせるようになれば火を止めます。
  5. 5 4をお皿に2つずつ並べ、3を乗せます。

きっかけ

いつもの大根ステーキに、クルミ味噌を乗せてみました。クルミと味噌の濃厚な味が大根と合わせるとマイルドになり、オードブルのようです。

おいしくなるコツ

クルミはみじん切りにしてもOKですが、歯ごたえのあるくらいが美味しいです。大根は厚めに切ると、時間はかかりますが食べ応えがあります。

  • レシピID:1760005553
  • 公開日:2012/02/27
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根ステーキ クルミ味噌 マクロビ ヴィーガン
料理名
大根ステーキ
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る