暑い時の 大根ステーキです♪ レシピ・作り方

暑い時の 大根ステーキです♪
  • 1時間以上
  • 300円前後
mak789
mak789
焼く時にタレをからめず、頂く時にタレを乗せると、あっさりなのに美味しいです。

材料(4人分)

  • 大根 大1/2本
  • ごま油 大さじ1
  • 味噌 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • 大さじ1~2
  • 青ネギ 1本

作り方

  1. 1 大根を綺麗に洗い、1㎝の輪切りにします。鍋に水・大根を入れ、沸騰させます。お箸がスッとさせるくらいになればザルにあげ、両面に十字の切り目を軽く入れます。
  2. 2 器に味噌・みりん・水を合わせます。ネギを小口切りにしておきます。
  3. 3 フライパンに油を熱し、大根を並べ、中火で両面をじっくり焼きます。焼き目がつけば火を止め、お皿に並べます。2を好きなだけかけ、ネギを盛ります。

きっかけ

暑い時期に大根ステーキを作りました。タレをからめず、焼き上がってからかけるようにしました。みりんを使ったのでマクロビにはなりませんが、ヴィーガン料理です。

おいしくなるコツ

茹でてから焼くので、充分柔らかくなっています。焼き目がつけば火を止めて、熱々のうちにタレとネギを乗せると美味しいです。

  • レシピID:1760003438
  • 公開日:2011/09/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 味噌ダレ 大根ステーキ ヴィーガン
料理名
大根ステーキ
mak789
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る