鶏つくねの中華スープ煮【170kcal脂5.5g】 レシピ・作り方

鶏つくねの中華スープ煮【170kcal脂5.5g】
  • 約1時間
  • 100円以下
debe_onm
debe_onm
鶏むね肉と豆腐のつくねを中華スープで煮ました。低脂質ですが、食べごたえがあります。
【一人前 170kcal脂質5.5g】

材料(1人分)

作り方

  1. 1 鶏むね肉の半分を粗いミンチにする
  2. 2 残りの鶏むね肉と塩をフードプロセッサーにいれて粘りが出るまで撹拌させ、豆腐・にんにく・生姜・小ねぎ・中華スープの素1gを加えて混ぜ合わせる
  3. 3 ボウルに①と②を入れてヘラで混ぜ合わせる
  4. 4 鍋に水と中華スープの素2gを入れてひと煮たちさせて、大根・人参・スプーンで丸めた③を入れて煮る
  5. 5 火が通って煮汁が少なくなってきたら、大根・人参・鶏つくねを器に移す
  6. 6 鍋に残った煮汁を好みの濃さに煮詰めて、水溶き片栗粉でとろみをつけて、具の上からかけ、ごま油を垂らす

きっかけ

低脂質なつくねのおかずが作りたくて考えました。

おいしくなるコツ

鶏むね肉は半分を粗くミンチにして食感を出し、もう半分は塩とフードプロセッサーで練ってつなぎにします。 シンプルな配合の鶏つくねなので、そのまま焼いても美味しいですし、いろいろアレンジすることができます。

  • レシピID:1750038717
  • 公開日:2017/01/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
つくね低カロリーおかず100円以下の節約料理簡単夕食
料理名
鶏つくねの中華スープ煮
debe_onm
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る