サバ缶とトマトの冷やしうどん レシピ・作り方

材料(1人分)
作り方
-
1
うどんを茹でます。
茹で上がったら流水で洗ってしっかり冷やし(できればしばらく氷水に入れる)、ザルにあけて水気を切ります。 - 2 大葉は縦3等分に切ってから細切りに、ミニトマトはあらみじんに刻みます。
- 3 ボウルにサバ缶(汁も1/2缶分)、めんつゆ、酢、刻んだ大葉とトマトを入れ、トマトとサバの身を潰すようにしながら混ぜ合わます。
- 4 器にうどんを盛り付けて【3】のつゆをかけ、お好みで白ごまと粗挽き黒こしょうを振って完成です。
きっかけ
サバ缶やめんつゆなど、お手軽な材料を使った冷やしうどん。 一皿で、低カロリーでも栄養をしっかり取れるように考えました。
おいしくなるコツ
和風の味付けですが、何故か粗挽き黒こしょうがとてもよく合ったので、オススメです。 さっぱり頂きたいときは、お酢を大さじ1くらい入れても美味しいです。
- レシピID:1700011321
- 公開日:2014/06/27
関連情報
- 料理名
- サバ缶とトマトの冷やしうどん

レポートを送る
38 件
つくったよレポート(38件)
-
オーバルのうつわ2023/07/08 10:12なかったので、サバのかわりにイワシを、プチトマトのかわりに普通のトマトを使いましたが、美味しかったです!
またサバでつくります。
レシピをありがとうございます! -
sumifu2022/07/10 15:00サバ缶の使い道に困っていた所、レシピを参考にさせて頂きました。トマトの酸味とサバの旨味がマッチして、こんなにツルッと美味しいなんてとても感激しました。
-
ローゼンハイム152022/06/25 13:35大葉の代わりにネギを使いましたがとっても美味しかったです。
また作りたいです! -
おみお味噌汁2022/06/21 07:27美味しかったです!
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
6月30日(木)のPickupレシピコーナーに、fairy Taleさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪
低カロリーだけど栄養と食べ応えのある冷やしうどんです。