圧力鍋で作る、豚バラと白菜の和風スープ レシピ・作り方

材料(椀4-5杯/人分)
作り方
- 1 野菜や肉を、食べ易い大きさに切っておく。
- 2 圧力鍋にサラダオイルを引いて熱し、豚バラ肉を炒め、肉の色が変わったら野菜も加えて炒める。
- 3 野菜が油に馴染んだら、顆粒鰹だしと酒を加えひと混ぜし、水をひたひたに加え、普通の鍋蓋をして火にかけて、煮立ってきたら灰汁をすくう。
-
4
灰汁がなくなったら、一旦火を止め塩と、醤油(スープの色が茶色くならない程度)を加える。
加圧用の鍋蓋をして、鍋を火に掛け、沸騰したら弱火にし、1分少々加熱(加圧)する。 -
5
圧力鍋の蓋をあけられるようになったら(圧が十分に下がったら)塩や胡椒、または鰹だし等で味を調える。
片栗粉で少しとろみをつけても美味しいです。
きっかけ
白菜の消費目的で家にある材料を使って適当に・・・。
おいしくなるコツ
塩は手順5で味を調える時に加える事も出来るので、 最初にたっぷり入れず、少し加減しておくと良いと思います。 普通のお鍋で作る時は、灰汁を取った後 材料が柔らかくなるまで弱火でコトコト煮込めばOKです。
- レシピID:1680002568
- 公開日:2011/10/25
関連情報
- カテゴリ
- 白菜
- 料理名
- 豚バラと白菜の和風スープ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
普通のお鍋でも作れます。