コツ有り6分!?トマト&キクラゲ❤中華風の炒め物♪ レシピ・作り方

- 約10分

材料(約2人分)
- 米油(ゴマ油以外で代用可) 大匙1位
- きゅうり 半本
- 薩摩揚げ(代用可) 小 1枚
- 舞茸(代用可) 1握り
- *キノコは洗わない、気になる時は拭う
- 戻した白きくらげ(黒でも) 2握り
- *キッチンペーパーで軽く水気を取る
- トマト(種は使わない) 縦に半個
- 中華ダシ(代用可) 小匙1位
- オイスターソース 小匙1位
作り方
- 1 フライパンに油を入れ、中火で点火。キュウリを乱切りして加え、油を広げる。薩摩揚げを千切りで加える。舞茸を食べ易く裂いて加える。全体を混ぜる。キクラゲの大きいものは千切って加える。
- 2 トマトをクシ型4つにして斜め切りし、種を除いたものから加える。半量程度で火を弱める。トマトを加え終えたら、ダシを振って全体をザッと混ぜ、オイスターソースでキクラゲ中心に味付けする。
きっかけ
ネギや生姜から離れて、ベタッとしない中華炒めを考えました。
おいしくなるコツ
中華は強い火で作りますが、この量なら充分で、むしろ焦げないよう途中で弱めています。優しい感じの炒め物なので、香草やゴマ油は使用していませんが美味です。
- レシピID:1650024403
- 公開日:2023/06/11
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません