少ない油で☆ヘルシーささみと鯵のフライ レシピ・作り方

材料(4人分)
- ささみ 3枚
- アジ 1匹
- 大葉 3枚
- 塩コショウ 適量
- 〇小麦粉 適量
- 〇卵 1個
- 〇パン粉 適量
- オリーブオイル(普通の油でも) フライパンの底が埋まるくらい
作り方
-
1
アジを3枚におろします。
水気をペーパーで拭き取り、塩コショウを両面につけます。 -
2
ささみは筋を取り、
観音開きにします。
塩コショウで両面に味付けします。 -
3
小麦粉、溶き卵、パン粉の順にそれぞれ付けます。
※小麦粉を付けたら軽くはたいて下さい。
粉っぽさがなくなります。 -
4
アジは1枚ずつ大葉を巻いてから小麦粉、卵、パン粉を付けます。
-
5
フライパンの底がうまるくらいの油をひき、強火にかけます。
パン粉を落としてゆっくりじゅわーっとなるようになったらささみを入れます。 - 6 こんがり焼けて来たら裏返して同様に焼きます。
- 7 こんがりしたらペーパーを敷いた網の上に乗せ、油を切ります。
-
8
鯵も同じように焼き揚げにしていきます。
※途中焦げやすくなってきたら火を弱めてください。 -
9
油が切れたらお好みの大きさに切って完成です☆
きっかけ
フライ物が食べたくて。 でも処理など面倒なので、 揚げ焼きにしてみました^^
おいしくなるコツ
お肉などのフライ物は低温でじっくり揚げるといいそうです^^ 鯵は今回は3枚におろしましたが、 スーパーに売ってるフライ用のものを使っても◎
- レシピID:1600023882
- 公開日:2017/12/05
関連情報
- 料理名
- ささみフライ鯵フライ

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
ささみと味を使った料理☆
少ない油でヘルシーに仕上げます^^
アジには大葉を巻いて美味しさ倍増♪