鶏ささみタコス レシピ・作り方
材料(4人分)
作り方
-
1
材料
-
2
鶏のささみは筋を取り除き、厚さが均等になるように包丁で開き、両面に塩とブラックペッパーを振ります。
ポイント:少し多めの塩を振るとささみの旨みがより引き出せます。 -
3
玉葱はみじん切りにします。
-
4
レタスは大きめにちぎり、オリーブオイルを少量入れて混ぜます。
-
5
-
6
熱したフライパンにオリーブオイルを引き、玉葱を炒めます。
火が入ったらカットトマト、ケチャップ、コンソメ、塩、ブラックペッパーを入れ水分がなくなるまで煮詰めます。 -
7
お好みでタバスコを入れると一段と美味しくなります。
-
8
鶏ささみはフライパンで焼きます。
中心まで火が入り、焼き色が付いたらOKです。
片面焼き色が付いたら裏返して蓋をして、弱火で蒸し焼きにしてもしっとり柔らかく仕上がります。 -
9
棒状になるようカットします。
-
10
トルティーヤの上にレタス、鶏ささみ、トマトソース、レタスをのせて手前から巻きます。
-
11
レタスで挟んで巻くと巻きやすいです。
-
12
4等分にカットします。
-
13
器に盛り付けて完成です。
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
あさごはんだよ2023/08/21 18:36左上です。おいしくできました。ありがとうございました。
見た目も食欲をそそります。
オリーブオイルでしっとりしあがったタコス!美味しいです!