新鮮サバで鯖のきずし! レシピ・作り方

材料(4〜6人分)
- 鯖(新鮮なきずし用) 1尾
- 昆布 4枚
- ★お酢 300cc
- ★水 150cc
- ★砂糖 大さじ1
- ★牡蠣醤油 大さじ1
- 塩(揉む用) 大さじ3
作り方
-
1
鯖を3枚に下ろし、塩を全体にまぶし、片面30分でひっくり返しながら置いておきます。
-
2
①を水でさっと洗いキッチンペーパーで拭き取ります。ピンセットなどで細かい骨を取り除きます。
-
3
★印を砂糖がとけるまで混ぜ合わせバットに移して、昆布で両面を挟みながら鯖を漬け込みます。
1時間ほどひっくり返しながら冷蔵庫で!(軽くラップをしておきます) - 4 ③の汁を捨て、濡れた昆布で鯖を挟みラップでしっかり目に包んで3時間〜2日間ほど冷蔵庫で寝かしておきます。
-
5
④の鯖の薄皮を剥いで好きな大きさに切っていただきます。
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません