中華風おこわ秋バージョン レシピ・作り方

中華風おこわ秋バージョン
  • 1時間以上
  • 500円前後
miashimatora
miashimatora
栗、蓮根、さつま芋を入れて秋っぽくしました。

材料(6人分)

  • もち米 3合
  • 1.25カップ
  • 醤油 大匙2
  • 紹興酒 大匙1
  • ウェイパー 小匙2
  • オイスターソース 大匙1
  • 砂糖 小匙1
  • 蓮根 小1節
  • 人参 1/2本
  • 12個
  • さつま芋 小1本
  • 舞茸 1パック
  • 焼き豚 100g

作り方

  1. 1 もち米は洗って2時間水に浸す。ざるに揚げて圧力鍋に移す。
  2. 2 人参、蓮根、さつま芋は5mm角に切って鍋に入れる。栗は皮をむき、4つに割って入れる。舞茸は細かく手で裂いて鍋に加える。香味料を加えてかき混ぜ蓋をする。
  3. 3 強火にかけておもりが動き始めたら弱火にし、5分加熱する。火を止めて10分蒸らす。7mm角に切った焼き豚を混ぜ合わせる。

きっかけ

蓮根、さつま芋、栗があったので、入れてみました。

  • レシピID:1520009452
  • 公開日:2014/09/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おこわ・赤飯
miashimatora
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る