厚揚げと小松菜の煮浸し[無水調理] レシピ・作り方

厚揚げと小松菜の煮浸し[無水調理]
  • 約15分
  • 300円前後
M@H
M@H
具沢山の厚揚げと小松菜を煮浸しに。
がんもどきや、普通の厚揚げでも美味しいです。

材料(3人分)

  • 具沢山の厚揚げ 2個
  • 小松菜 1袋
  • ○ほんだし 小さじ1
  • ○料理酒 大さじ1
  • ○醤油 中さじ2
  • ○みりん 中さじ1

作り方

  1. 1 小松菜は4cmくらいに切る。
    厚揚げは食べやすいサイズに切る。

    厚手の鍋に小松菜の茎を並べ、その上に厚揚げを均等に並べる。
  2. 2 小松菜の葉を上に乗せてから、○印の調味料を入れる。

    蓋をしっかり閉めて中火にかける。
  3. 3 10分くらい煮たら出来上がり。

きっかけ

いつもの作り方です。

おいしくなるコツ

野菜の水分で煮るので蓋は開けないこと。

  • レシピID:1510025190
  • 公開日:2020/04/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかず300円前後の節約料理小松菜厚揚げ食物繊維の多い食品の料理
M@H
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る