大好評♪基本のブリ大根 レシピ・作り方

大好評♪基本のブリ大根
  • 約30分
  • 500円前後
M@H
M@H
脂の乗ったぶりのアラで作る、基本のブリ大根。
一手間かけるちょっとしたコツで、生臭みなし!
美味しいと大好評です。

ごぼうもプラスしてますがなくてもOKです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ブリのアラに塩を振って10分くらい置く。

    血合いやウロコは取り除く。

    沸騰させた湯を回しかける。
  2. 2 大根はブリと同じくらいのサイズに切り、下茹でする。

    お米の研ぎ汁で茹でるとベスト。
  3. 3 ごぼうも同じくらいの大きさに切って、水にさらしてアクを抜く。

    鍋に○印全てとごぼうを入れて火にかける。
  4. 4 沸騰したらブリを入れる。

    出来るだけ平らに並べる。
  5. 5 下茹でした大根を乗せ、アルミホイルで落としぶたをして10分くらい中火で煮る。
  6. 6 煮汁が少なめなので、大根を上下返してムラなく煮えるように動かす。

    ブリは崩れるので動かさない。

    5分くらい煮たら火を止める。

    自然に冷ますことで味が染みる。

きっかけ

いつもの作り方です。

おいしくなるコツ

煮汁を沸騰させてから魚を入れること。 水から入れると生臭くなってしまいます。

  • レシピID:1510025071
  • 公開日:2020/04/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぶり大根ごぼう大根ぶり
M@H
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る