簡単定番♡三色そぼろ丼 レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

材料(2〜3人分)
作り方
- 1 【肉そぼろ】火をつける前のフライパンに全ての材料を入れ、よく混ぜ合わせておく。
- 2 弱めの中火にかけて菜箸4本ほどを使いほぐすように混ぜて炒り煮する。
- 3 煮汁がなべ底に少し残る程度まで煮詰めたら肉そぼろ出来上がり。※あまり炒め過ぎない。お肉がカリカリに硬くなってしまうので。
- 4 【肉そぼろ】を保存する場合は冷蔵庫で4日ほど、冷凍庫は1ヶ月ほど可能。使う時は冷蔵庫に移し自然解凍か、電子レンジで温める。
-
5
【卵そぼろ】
ID:1480012332を参照
フライパンに材料を溶き、中弱火〜弱火で絶えずかき混ぜてそぼろ状にする。 -
6
【ほうれん草のナムル炒め】
ID:1480012331を参照
さっと湯がき水気をよく切ったほうれん草を、フライパンで炒めて水分を飛ばしたら調味料で和える。 - 7 丼にご飯を盛り、作った具をバランスよくのせて出来上がり。
きっかけ
鶏ひき肉が売ってなくて豚で代用したら、祖母や母が昔作ってくれた懐かしいそぼろの味でした。私は母から料理を教えて貰う機会はなかったけど、それ以来、我が家も豚そぼろが定番になりました♪
おいしくなるコツ
【肉そぼろ】加熱し始める前に、お肉に調味料の水分を含ませしっかり塊をほぐしておくと、しっとり仕上がります。
- レシピID:1480012333
- 公開日:2019/11/30
関連商品
関連情報
- 料理名
- そぼろ丼 三色丼
レポートを送る
60 件