醉鶏☆Drunken Chicken レシピ・作り方

醉鶏☆Drunken Chicken
  • 1時間以上
  • 300円前後
liarra
liarra
よくある中華の前菜に出てくる茹で鶏です。最後に紹興酒に漬けるのでとても良い香りがします。

材料(2〜3人分)

作り方

  1. 1 鶏もも肉は余分な脂は取り除き、厚い部分は少し開いて塩麹をまぶして3時間置く。
    写真はもも肉を半分に切っています。
  2. 2 鶏肉を器ごと蒸す。私は中華鍋にゆで卵のざるをうつ伏せて入れてそこに肉の入ったバットをのせました。
  3. 3 生姜のスライスをのせて30分ほど蒸す。
  4. 4 器に汁が溜まっているので取り除く。塩麹が付いているので軽く洗う。取り除いた汁は美味しいから、わたしは次の日にスープに♡
  5. 5 紹興酒をまぶして冷ます。
  6. 6 肉をスライスして器に盛り、パクチーを飾る。

きっかけ

シンガポールでdrunken prawnという生きたエビにお酒をかけて酔っ払わせてから蒸す料理があるのだけど、それを思い出して鶏肉でやったら、中華の前菜みたいになりました。

おいしくなるコツ

鶏肉は蒸さずに茹でる方が良いらしいと後で聞きました。試してないですが、今度試してみたいです。 考えてみたら、前菜の鶏肉って。。。胸肉だったよねー。(今さら)

  • レシピID:1370015338
  • 公開日:2020/05/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の中華料理夕食の献立(晩御飯)ビールに合うおつまみ鶏むね肉鶏もも肉
関連キーワード
前菜 簡単 とりあえずの一品 おもてなしに
料理名
醉鶏☆Drunken Chicken
liarra
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る