すぐできる☆ほうれん草とえのき茸の白和え レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
えのきは根の方を1/4ほど切り落とします。
-
2
鍋に水を入れて火にかけます。沸騰したらえのきを入れて2分間茹でて下さい。
-
3
茹で上がったらザルにあけて粗熱を取ります。お湯はほうれん草を茹でるのに使うので捨てないで下さい。
-
4
ほうれん草を水洗いします。
-
5
沸騰したお湯に根の方を入れて1分間ゆでます。
-
6
葉の方もひたして更に1分間茹でて下さい。
-
7
茹で上がったらザルにあけて粗熱を取ります。
-
8
水気を切って5センチぐらいに切って下さい。
-
9
豆腐はキッチンペーパーなどで包んで重しをして水抜きしておきます。
-
10
ボールに豆腐、ほうれん草、えのきと、全ての調味料を入れて、手で混ぜ合わせて下さい。
-
11
器に盛り付けて完成です。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- ほうれん草とえのき茸の白和え

アボカドプリン
こんにちは。
素人料理人のアボガドプリンです。
いつもありがとうございます。
私はアボガドでもプリンでも食べ物でもありません。
作ったよレポートも3300件を超えました\(^o^)/
いつもありがとうございます。
【お詫び】
つくったよレポートの承認に時間を要す事がございます。
必ず確認しますので気長にお待ち戴ければ幸いです。
レポートを送る
2 件
つくったよレポート(2件)
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)