炒めたアケビをトッピングした☆白だしうどん レシピ・作り方

炒めたアケビをトッピングした☆白だしうどん
  • 約30分
  • 500円前後
アボカドプリン
アボカドプリン
いつものうどんにアケビの苦味を加えて、秋の風味豊かなうどんに仕上げました。

材料(3人分)

  • 玉うどん 3袋
  • 鶏胸肉 1枚
  • アケビ 1個
  • ゴボウ 30センチ
  • 長ネギの青い部分 1本分
  • 芋の茎 30センチ
  • 白だし 大さじ4
  • 1.5リットル
  • 昆布 1枚
  • 料理酒 大さじ2
  • みりん 大さじ1
  • サラダ油 大さじ1
  • 椎茸 2個

作り方

  1. 1 ゴボウは泥を落として皮を剥き、ささがきにして水にさらしアク抜きします。
  2. 2 芋の茎は5センチぐらいに切って水で戻して下さい。
  3. 3 鍋に水と昆布とゴボウと長ネギの青い部分を入れて火にかけます。
  4. 4 5分ほど煮たらスライスした椎茸を加えて下さい。
  5. 5 薄切りにした鶏胸肉も加えて下さい。
  6. 6 白だし、料理酒、みりんで味を調えます。
  7. 7 芋の茎を加えてひと煮立ちしたら火を止めて下さい。
  8. 8 アケビは半分に割って中身を取り出します。皮を薄くスライスして下さい。
  9. 9 スライスした皮を水にさらしてアク抜きします。
  10. 10 フライパンにサラダ油をひいて火にかけます。熱くなったらアケビを入れて炒めて下さい。透明感が出てきたら火を止めて下さい。
  11. 11 冷凍玉うどんは電子レンジで解凍して、器に盛り付けておきます。
  12. 12 つゆをかけて下さい。
  13. 13 炒めたアケビをトッピングして完成です。

きっかけ

冷蔵庫にアケビが残っていたのでトッピングしてみました。

おいしくなるコツ

アケビ以外に香りの強いもの(刻んだ長ネギなど)はあまり入れない方が良いと思います。

  • レシピID:1360006250
  • 公開日:2013/10/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジうどん
関連キーワード
アケビ 玉うどん 白だし 芋の茎
料理名
アケビ入り白だしうどん
アボカドプリン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る