ふわふわ!うな玉丼 レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
- 1 ご飯を麺つゆ大さじ2を加えてから、通常の水の分量で炊く。
-
2
うなぎの蒲焼の表面のタレを温水で洗い、身を半分に切ったのちに、1cm程度の幅で切る。
切ったうなぎに酒を振る(分量外) - 3 フライパンにサラダ油を敷き、1cmほどの斜め切りにした長ネギを炒める。
- 4 切ったうなぎを加え、酒を加える。アルミホイルを上からかけて、弱火で汁気が少なくなるまで熱する。
- 5 アルミホイルをとり、だし、醤油、砂糖、みりんを加えて煮立たせる。
- 6 溶いた卵を円を描く様に回し入れ、フライパンに蓋をする。弱火で卵が固まるまで加熱(卵の硬さはお好みで)
- 7 炊き上がった麺つゆご飯の上に乗っけて、出来上がり!お好みで鰻のタレを上からかけて召し上がれ。
きっかけ
うなぎ一尾で4人分の鰻丼を作りたかったので。
おいしくなるコツ
卵に火を入れすぐないようにすると、うなぎがふわふわ、卵がとろとろの状態に仕上がります。
- レシピID:1350025040
- 公開日:2023/07/14
関連情報
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ジョンとポーク2024/08/01 12:30すみません、うなぎ大きいままですが(ポイントでゲットしたので気が大きくなって♪)たまごと一緒においしくいただきました。