マフィン型で作る⭐️ほうれん草とベーコンのキッシュ レシピ・作り方

材料(6人分)
作り方
-
1
ほうれん草を洗って、塩(分量外)を加えてサッとゆで、水にさらした後、水分を絞っておきます。
-
2
ほうれん草のバターソテーを作ります。フライパンにバターを入れ、細切りにしたベーコンを炒め、先程のほうれん草を加えて、塩こしょうをしておきます。
-
3
ボールに卵を割りほぐしたら、小麦粉を入れて泡立て器で混ぜます。
-
4
3に牛乳、生クリームを入れて混ぜ、チーズを加えて混ぜます。塩こしょうを軽くふっておきます。これでソースの出来上がりです。
-
5
冷凍のパイシートを解凍して半分に切ります。(ほうれん草をゆでている間に解凍しておきましょう)
-
6
パイシートをマフィン型に敷きます。(焼いた後、パイシートと型がくっついてしまう場合には、型に薄くバターを塗って下さい)
-
7
パイシートだけの状態で200℃のオーブンで5分焼き、一旦オーブンから取り出して、くぼみにほうれん草のバターソテーを入れます。
-
8
上からソースを入れます。
-
9
200℃のオーブンで20分焼きます。パイシートありのキッシュが6個とパイシートなしのキッシュが3個できました!
きっかけ
お弁当に入れたかったので、いつもは大きく一個で作るのですが、小さく作ってみました。小さい方が、パイ生地の部分が増えて、また違う味わいになりました。
おいしくなるコツ
パイシートだけを焼いた後、膨らんでくぼみが狭くなってるので、スプーンなどで軽く抑え、くぼみを作ってから、ほうれん草とソースを入れるようにして下さい。
- レシピID:1300036258
- 公開日:2022/06/27
関連情報
- 料理名
- ほうれん草とベーコンのキッシュ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません