ほうれん草の白和え レシピ・作り方

材料(3-4人分)
作り方
-
1
ザルにキッチンペーパーをのせ、その上に豆腐を置いて水切りをしておく。
調味料とすりごまは合わせておく。 - 2 にんじんは千切りにし、耐熱容器に少量の水と一緒に入れて、ラップをして600w3分でレンジでチン。終えたら水にさらして冷ます。
- 3 ほうれん草は熱湯で軽く茹でてから水にさらし、2cmほどに切っておく。
- 4 水切りをした豆腐と合わせておいた調味料とすりごまを混ぜ、滑らかにする。その後、にんじん、ほうれん草を加えて混ぜたら完成!
きっかけ
あと一品欲しい!という時に作ったおかずです。
おいしくなるコツ
にんじんとほうれん草は、手で握ってしっかり水をきっておくこと。 すりごまはお好みで量を調節して下さい! 豆腐は木綿でもOKです!
- レシピID:1300033993
- 公開日:2021/08/24
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
ミーコ222021/09/26 18:29美味しくできました^ ^
子どもにも人気の一品です。