しめじとホタテのシチュー レシピ・作り方
材料(3~4人分)
作り方
- 1 しめじは根の部分を切り落としてバラバラにする。にんじんは、細い部分はそのまま丸ののまま横に切り、大きい部分は半分に切り、横から05mmほどに切る。
- 2 冷凍ほたての場合はレンジや水などで解凍する。鶏肉は一口に切る。
- 3 鍋にバターを溶かしたら、鶏肉を炒めて、色がついてきたら、ほたても炒める。
- 4 3に小麦粉をふり入れて炒めたら、牛乳をそそぎ、にんじん、しめじ、チキンコンソメ、塩、こしょう、にんたまジャムを入れて、20分ほど小さな火でコトコト煮る。
- 5 サラサラからとろみがついて来るので、出来上がったら、お皿に入れて出来上がり。
きっかけ
冷蔵庫にあったもので思いつきました。
おいしくなるコツ
にんたまジャムが常備していなければ、最初に、にんにくのみじん切りを少し炒めて、鶏肉、ほたてを炒めてから、玉ねぎを好みで細く切り炒める。それから後の材料を入れる。
- レシピID:1300020283
- 公開日:2017/10/13
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません