枝豆入りすいとん レシピ・作り方

枝豆入りすいとん
  • 1時間以上
  • 500円前後
もっちのあしあと
もっちのあしあと
夏にすいとんを食べることで過去の戦争を忘れないように、でも食材は当時より豪華にしています。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ボールに小麦粉と塩少々加え、水を少しずつ入れて耳たぶくらいの柔らかさに練る。ラップをして冷蔵庫で1~2時間寝かせる。
  2. 2 里芋は一口大に切り、人参、大根はイチョウ切りに。長ネギは斜めにスライスする。
  3. 3 ☆の材料をよく練る。
  4. 4 鍋に水300ccを沸かし、3をボール状に丸めて落とす。火が通ると浮き上がってくるので、別皿に上げておく。
  5. 5 4でできた鶏スープに2を火の通りにくいものから順番に入れる。
  6. 6 1に枝豆を加え、3cmくらいの大きさにまとめて5に落とし、火を通す。
  7. 7 鶏団子を鍋に戻し、醤油を加え、味を調える。

きっかけ

毎年8月15日に我が家ではすいとんを作り、「当時はこんなに美味しくなかった」という母の戦争体験を聞きます。

  • レシピID:1300004028
  • 公開日:2012/08/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の汁物すいとん
料理名
すいとん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る