旬のたけのこで筑前煮 レシピ・作り方

旬のたけのこで筑前煮
  • 約30分
  • 300円前後
kosumi69
kosumi69
根菜がたくさんでおなかにもやさしい♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ごぼうはよく洗って根を切り落とし、斜め切りにして水にさらしておく。
    人参は皮をむいて乱切りに。
    こんにゃくは一口サイズにちぎる。
    シイタケと茹でたけのこは食べやすい大きさに切る。
  2. 2 豚肉を一口サイズに切る。
    生姜は千切りにする。
    お湯を沸かして、こんにゃくをゆでこぼし、アク抜きをする。
    ごぼうは水からあげておく。
  3. 3 熱した鍋に油を敷いて、中火で生姜と豚肉を炒める。
    豚肉に焦げ目が付いたら、ごぼうと人参を加えて炒める。
    更にたけのことこんにゃくも加えて炒め、最後にしいたけも加える。
  4. 4 鍋に具がひたひたになるくらいの水を入れる。
    いったん煮立たせて、アクを丁寧に取り去ってから、酒、砂糖、しょうゆ、みりん、だしの素を加える。
    野菜が柔らかくなるまで煮る。
  5. 5 野菜に火が通ったら、強火で煮汁を煮詰める。全体に照りがでたら完成。

きっかけ

旬のたけこのを色んな食べ方で!

おいしくなるコツ

今回は豚肉を使いましたが、鶏肉でもOK!

  • レシピID:1280001881
  • 公開日:2011/05/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たけのこ
関連キーワード
春野菜2011 和風 煮物 筑前煮
料理名
筑前煮
kosumi69
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る