鶏肉のフォー レシピ・作り方
- 約1時間
- 1,000円前後
材料(2人分)
作り方
- 1 鶏もも肉に塩をふり、輪切りの生姜と葱の青い部分でマリネし、半日〜一晩冷蔵庫に置く。
- 2 鍋に分量の水、⑴の鶏肉、生姜、葱を入れ火にかける。沸騰したらアクをひき、弱火で40分煮る。鶏もも肉を取り出し、鶏ガラスープの素、ナンプラー、砂糖、塩、胡椒を入れ味を調える。
- 3 鶏もも肉は骨をとり、1cm幅の細切りにする。赤玉葱は薄切り、パクチーと万能葱は小口切り、ライムは半分に切る。もやしはさっと熱湯にくぐらせる。
- 4 フォーは水に20分浸した後、熱湯で約2分茹で、水気を切る。(購入したフォーの太さによって茹で時間は変更する)
- 5 器に茹で上げたフォーを入れ、スープを注ぐ。鶏もも肉、赤玉葱、パクチー、万能葱、もやしをのせ、ライムを添える。
きっかけ
骨つきの鶏もも肉を使って、簡単にフォーを作りたくて
おいしくなるコツ
鶏もも肉には塩で下味をしっかりつけます。生姜と葱は臭みをとってくれるのでぜひ用意してくださいね。
- レシピID:1270023013
- 公開日:2021/05/06
関連情報
- 料理名
- 鶏肉のフォー
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
とんこととん2021/05/25 19:47スープの作り方、参考にしました。ありがとうございました。