伊勢えびの刺身 (捌き方詳細写真有) 保存版☆☆☆ レシピ・作り方

伊勢えびの刺身 (捌き方詳細写真有) 保存版☆☆☆
mimi_chin
mimi_chin
コツを掴めば,職人技! とっても美味しかったです♪

13813

材料(2尾人分)

  • 伊勢えび 2尾
  • 食品用・使い捨てゴム手袋 適宜
  • トング 1本
  • 【A】
  • まな板 1
  • キッチンバサミ 1本
  • 包丁 1本
  • ナイフ 1本
  • 【B】
  • ミネラルウォーター 適宜
  • 【C】
  • ボウル 1
  • 小皿 1
  • 大きく広めの皿 1
  • 【D】
  • 保冷材 適宜

作り方

  1. 1 鍋に材料外の
    タップリの水を入れ
    沸騰させたら,
    【A】【C】の道具全部に
    熱湯をかけ,
    消毒する。

    使い捨て手袋を
    両手に装着し,
    両手を洗剤で洗い
    綺麗な水で洗い流す。
  2. 2 伊勢えびは,
    綺麗な水を流しながら
    全体を洗う。
  3. 3 鍋に
    【B】の水をタップリ入れて
    沸騰させ,
    沸騰したら,
    2の伊勢えびを
    トングで掴みながら
    尾びれも広げながら
    伊勢えび全体を
    サッとくぐらせて
    煮沸消毒する。
  4. 4 1のまな板の上に,
    3の伊勢えびを置く。
  5. 5 イセエビの頭部と
    胴体の境目に
    包丁を入れる。
  6. 6 5のあと,
    包丁で入れた
    切込み口に
    ナイフを差し込む。
  7. 7 頭の内側に沿って
    (頭内部の輪に沿って)
    一周グルリと
    差し込みながら
    切り込んでいく。



    奥までナイフを
    差し込みながら
    切り離していくと
    身も多めに取れる。
  8. 8 頭の内側に沿って
    (頭内部の輪に沿って)
    一周グルリと
    差し込みながら
    切り込んでいく。



    奥までナイフを
    差し込みながら
    切り離していくと
    身も多めに取れる。
  9. 9 頭の内側に沿って
    (頭内部の輪に沿って)
    一周グルリと
    差し込みながら
    切り込んでいく。



    奥までナイフを
    差し込みながら
    切り離していくと
    身も多めに取れる。
  10. 10 9を片手で頭,
    もう片方の手で
    胴体を持ち,
    身が切れない様に
    注意しながら,
    軽く引っ張り,
    頭と胴体を離す。
    味噌は1の小皿に
    移す
  11. 11 10の頭を【C】の大皿に
    逆さにして置き,
    胴体を手に持ち
    まな板を水で濯いだら
    水気を切り
    胴体を置く。
  12. 12 エビの背中のかたい殻と
    腹の薄皮の境目に
    キッチンバサミを入れ,
    境目に沿って切る。
  13. 13 エビの背中のかたい殻と
    腹の薄皮の境目に
    キッチンバサミを入れ,
    境目に沿って切る。
  14. 14 エビの背中のかたい殻と
    腹の薄皮の境目に
    キッチンバサミを入れ,
    境目に沿って切る。
  15. 15 伊勢えびの尾の所も
    殻と皮の境いに沿って
    グルッと切っていく。
  16. 16 伊勢えびの尾の所も
    殻と皮の境いに沿って
    グルッと切っていく。
  17. 17 16を切り終えたら,
    伊勢えびを裏返し持ち,
    エビの背中のかたい殻と
    腹の薄皮の境目に
    キッチンバサミを入れ,
    境目に沿って切る。
  18. 18 16を切り終えたら,
    伊勢えびを裏返し持ち,
    エビの背中のかたい殻と
    腹の薄皮の境目に
    キッチンバサミを入れ,
    境目に沿って
    最後まで切る。
  19. 19 腹側の薄い皮を
    身がついてこないように
    片方の親指で
    身を押さえながら,
    もう片方の
    親指と人差し指で
    腹皮の尾側の切れ端を
    つかむ。
  20. 20 腹の薄皮と身の間に
    親指を入れて持ち
    もう一方の手で
    腹の薄皮をつまみ,
    身が皮に
    くっつかない様
    慎重に少しずつ
    尾側とは逆の方へ
    引っ張りながら
    取っていく。
  21. 21 腹の薄皮と身の間に
    親指を入れて持ち
    もう一方の手で
    腹の薄皮をつまみ,
    身が皮に
    くっつかない様
    慎重に少しずつ
    尾側とは逆の方へ
    引っ張りながら
    取っていく。
  22. 22 腹の薄皮と身の間に
    親指を入れて持ち
    もう一方の手で
    腹の薄皮をつまみ,
    身が皮に
    くっつかない様
    慎重に少しずつ
    尾側とは逆の方へ
    引っ張りながら
    取っていく。
  23. 23 腹の薄皮と身の間に
    片手指で押さえ,
    もう一方の手で
    腹の薄皮をつまみ,
    身が皮に
    くっつかない様
    慎重に少しずつ
    尾側とは逆の方へ
    引っ張りながら
    取っていく。
  24. 24 尾の一番下から
    身と背中側の殻の
    境目に
    両方の親指を入れ込む。
  25. 25 24の後,
    殻に沿って
    親指で身を
    押し出すようにしながら
    殻に身が残らない様に
    注意しながら
    丁寧に身と殻を
    はずしていく。
  26. 26

    殻と身を
    ちゃんと
    分離させる為には,
    両親指の指紋側は,
    下側の殻に沿って
    押し出すように滑らせ,
    両親指爪側は,
    身を押し上げる様に
    しながら,
    押し出していく。
  27. 27 24の後,
    殻に沿って
    親指で身を
    押し出すようにしながら
    殻に身が残らない様に
    注意しながら
    丁寧に身と殻を
    はがしていく。
  28. 28 27で
    身を剥がし終えたら
    ワタをとる。
  29. 29 ボウルに保冷材を置き
    28の身をその上に置き,
    身の上にも
    保冷材を置き,
    残りの伊勢えびも
    同様の工程を踏む。

    28で残った
    尾付きの背中側の殻は
    サッと洗い,
    11の皿に置く
  30. 30 29のボウルの中で
    保冷材に
    サンドされていた
    伊勢えびの身を
    取り出し,
    刺身状に
    お好みの大きさに
    切っていく。
  31. 31 身を切ったら,
    29の殻を用意し,
    それを受け皿にして
    切り身を見た目良く盛り,
    皿に盛る。



    食べるまでに
    少し時間が空いたり
    熱い場合は
    殻の下に保冷材を
    置いておく。
  32. 32 小皿に,
    材料外の
    おしょうゆ,
    酢( or レモンの絞り汁),
    ワサビを
    お好みの量入れ,
    混ぜて
    伊勢えびのお刺身を
    ご堪能下さい。

きっかけ

伊勢えびの刺身が食べたくて作りました。

  • レシピID:1250006730
  • 公開日:2013/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のエビ
関連キーワード
伊勢えび 刺身 パーティー お節
料理名
伊勢えびの刺身 (捌き方詳細写真有) 保存版☆☆☆
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る