もっち!もち!わらび餅☆ココナッツミルク・チェー レシピ・作り方

- 1時間以上
- 300円前後

材料(3~4人分)
- ★わらび餅の粉 100g
- ★砂糖 大2
- ★水 2カップ
- ▲ココナッツミルク(1缶=400ml) 1/2缶(200ml)
- ▲牛乳 1カップ(200ml)
- ▲砂糖 大1
- バナナ(輪切り) 1本
- ゆであずき缶(1缶=190g) 小1/2缶(95g)
作り方
-
1
パットにサランラップを敷きます。
写真のパットは、20cm×15cmです。 -
2
使用したわらび餅粉です。
-
3
鍋に★を入れて、粉っぽさをヘラで混ぜてなくします。
-
4
中火にかけ鍋底をヘラで、こそぎながら混ぜます。
透明の小さなわらび餅が、少し浮いてきたら中火弱にします。 -
5
力強く全体をよく捏ねます。
※白いところがなくなるまで、根気強く混ぜてください。 -
6
①のタッパに、⑤を流し入れます。
-
7
上にサランラップで覆って、平らにならします。
ケーキクーラーなどにのせて冷まします。 -
8
ココナッツミルクの蓋を開けて、スプーンなどで底からかき混ぜます。
-
9
容器に▲を入れ、混ぜ合わせて、冷蔵庫で冷やします。
-
10
⑦のわらび餅を1cm角にカットして、人数分の器に盛り付けます。
※包丁をぬらしてから切ると、わらび餅が切りやすくなります。 -
11
バナナを幅1cmに輪切りにして、ゆであずきと一緒にトッピングします。
⑨の合わせたココナッツミルクを流し入れて完成です。
きっかけ
ベトナムのテレビ番組で「チェー」をしり、自己流ですが作ってみました。ココナッツミルクと他の具のバランスがよく、おススメのレシピになりました。
おいしくなるコツ
※④と⑤では、火からおろし捏ね、また火にかけたりと交互に2回ほどやるとムラなく出来上がります。
- レシピID:1210006055
- 公開日:2014/06/04
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません