大豆の茹で汁と切り干し大根ときのこの出汁のお味噌汁 レシピ・作り方
材料(1人分)
作り方
- 1 鍋に大豆の茹で汁と切り干し大根、きのこ類(写真の日は舞茸)を入れて、蓋をして数分茹でます(お味噌汁の具材で根菜など茹でるのに時間がかかるものがある時はここで一緒に入れて茹でます)。
- 2 お味噌汁の具材(★)を入れて数分茹でてから、お味噌を入れます。写真の日の具材は、茹で大豆と水菜、小松菜、ネギを入れました。ネギはお味噌を入れた後に加えました。
- 3 お椀によそって、出来上がり。
きっかけ
大豆の茹で汁を有効活用したかったので。 大豆の茹で方(レシピID:1200021057)
おいしくなるコツ
美味しい大豆を茹でると美味しい大豆の茹で汁ができます。大豆製品はオーガニックか国産の大豆の品種が分かるものを使うようにしています。
- レシピID:1200021061
- 公開日:2022/12/04
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません