簡単☆チリコンカン レシピ・作り方

材料(4人分人分)
作り方
-
1
玉ねぎをみじん切りにし、油で炒める
-
2
ひき肉を加え、塩コショウをしさらに炒める
-
3
ひき肉がパラパラになったら、基本のトマトソース、コンソメ、砂糖、チリパウダーを加えて煮込む
- 4 大豆の水煮缶と、チリパウダーを加えて煮込んで完成
-
5
基本のトマトソースは今回はデルモンテのものを使いましたが、他にもカゴメや、他のメーカーからも出しています。
-
6
お皿にご飯とチリコンカンを盛り付け、ドライパセリを飾り付けて召し上がれ
きっかけ
豆をたくさん摂りたくて、給食で出るチリコンカンを作って作ってみました。豆を入れる前の段階で、小分けして冷凍しておくと、ただのミートソースとして使える大好きな作り置きソースです。
おいしくなるコツ
トマトソースではなく、ホールトマトでも出来ます。その際には砂糖の量やコンソメの量を増やし、コショウもブラックペッパーでパンチを効かせると美味しくなります。酸っぱいのが好きな家族は砂糖抜きで作ってくださいね。
- レシピID:1920016901
- 公開日:2018/02/06
関連情報
レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
-
ももちい2021/02/20 22:31おいしくつくれました!
たくさん作って冷凍できるのも嬉しいです! -
taka01042021/02/19 23:38初めて作ってみました!材料も揃えやすく、簡単に作れましたが、すごく美味しかったです!パンにもごばんでもどちらでも合いそうです!
何度もリピートします! -
たけちよ4452021/01/06 07:20簡単でとても美味しかったです。チリパウダーが無かったので、スイートチリソースを入れてみました。なかなか良かったです。また、作ります。
-
めぐゾー2020/03/11 21:21とっても美味しかったぁ~♪♪ヽ(´▽`)/ 栄養満点~♪お腹、大満足~♪ご馳走様でしたぁ~(*^▽^)/★*☆♪
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
2月25日(火)のPickupレシピコーナーに、踊る管理栄養士さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪