トルコ料理★アリ将軍のピラフ レシピ・作り方

- 1時間以上
- 500円前後

材料(4人分)
作り方
-
1
ピラフを炊く。
米を洗って、1時間程度、水につける - 2 鍋にサラダ油を入れて、火にかけ、サラダ油が熱くなったら、水を切った米を入れて、よく炒める
- 3 塩を入れて、かるく混ぜ、水を入れて、蓋をして、中火で、水がなくなるまで加熱する。
- 4 火を止めて、軽く混ぜて、蓋をして蒸らす
-
5
ピラフを炊いている間にソースを作る。
ひき肉に塩・胡椒、クミンを加えてよく混ぜる - 6 小さく(1cmぐらい)丸めて、テフロン加工のフライパンで、油をひかずに、炒める
- 7 茄子も同じぐらいの大きさに切って、中温の油で揚げる
- 8 6のキョフテ(ミートボール)を取り出して、バターとみじん切りにしたにんにくを入れて火にかける
- 9 バターが溶けたら、サルチャを入れて、さらに炒め、水、取り出したキョフテ、茄子を加えて、さっと煮る
- 10 味を見て、必要なら塩・胡椒を加え(サルチャに塩が入っているので、必要ないと思いますが)、火を止める
- 11 4のピラフを皿に盛り付け、上から10のソースをかけ、イタリアンパセリを飾る
きっかけ
トルコでは、「○○将軍の○○」っていうお料理がいろいろあります。アリパシャピラフの混ぜ込み系を作ろうと思って調べていたら、ソースがけピラフも多く、試してみました。
- レシピID:1170011166
- 公開日:2016/01/06
関連情報

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません