おいしい!切り干し大根の豚巻 レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
-
1
切り干し大根はお湯か水で戻したら、しぼって食べやすい大きさに切っておく。
人参は4~5cmの短冊切りにし、インゲン豆も同じ長さにカットする。 -
2
豚肉をひろげ切り干し大根とにんじん、インゲン豆を写真のようにのせて、くるくると巻く。
-
3
ごま油以外の調味料を入れた鍋をかるく沸かし、いったん火を止め②で巻いた豚肉の巻き終わりを下にして火が通るまで煮る。(余った切り干しは隙間に入れて一緒に煮てね)
-
4
火を止めたら、ごま油をかける。
お皿に盛って完成!
(いろどりはネギでも残った豆でも何でもいいです)
きっかけ
切り干し大根をたくさん頂いたとき、何かないかな~と冷蔵庫をみると豚肉が!牛肉の三色巻のイメージで巻いて煮込んでみたら大好評!
おいしくなるコツ
豚肉の灰汁が出たらとって、弱火でおとしぶたをして煮てください(*^_^*)
- レシピID:1160005210
- 公開日:2012/08/21
関連情報
- カテゴリ
- 切り干し大根
- 料理名
- 切り干し大根の煮物
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
切り干し大根に味がしみてるので、豚肉のかさまし料理としても最高です(*^_^*)