ライスペーパー焼売(小麦アレルギーでも) レシピ・作り方

材料(5人分)
作り方
- 1 具に入れる野菜をみじん切りにして、肉、調味料も含めしっかりこねる。
- 2 ライスペーパーを乾いた状態のままで半分に切る。
-
3
2を水に1枚ずつ戻して、具を包む。
(スプーンでライスペーパーにのせ、軽くくるみ、手でころころ丸める) - 4 焼き焼売:油をひいたフライパンにくっつかないよう並べ蓋をし中火で焼く(水分がパチパチ言い始めたら弱火にして2~3分焼く)
- 5 蒸し焼売:蒸し器に油を薄く塗るか、クッキングシートをひいて、焼売を並べて、10~15分蒸す。
きっかけ
アレっこの娘と一緒に焼売を沢山食べたくて、子供たちと一緒に作りました♪
おいしくなるコツ
焼き焼売のときは油はねをしやすいので、必ず蓋をして焼いてください。
- レシピID:1150001830
- 公開日:2011/05/23
関連情報
- 料理名
- 焼売
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
rurupuru2021/05/01 00:20小麦アレルギーですが餃子や焼売が食べたかったので作りました!皮プルプルでとっても美味しくできました♪ライスペーパーの扱いが不慣れで見た目が雑でスミマセン。
焼き焼売も蒸し焼売もどちらも最高!!!