おつまみ・箸休めに~ねぎ塩エリンギ レシピ・作り方

材料(2人分)
作り方
-
1
エリンギは、根元の汚れてる部分を削いで、大きな物なら6~8等分・小さい物なら4~6等分に、カットします。
-
2
フライパンに、エリンギと☆印を入れ、加熱していきます。
-
3
エリンギに、火が通ったら、●印と、青ねぎはキッチンばさみでやや太目の小口切りにして入れ、サッと混ぜます。
-
4
火を止め、ごま油を垂らして香り付けすれば、出来上がりです。
きっかけ
秋の味覚のきのこを使って一品。 味見で半分無くなり、子どもには、なかった事になったレシピです^^;
おいしくなるコツ
ねぎは、ほったらかしのプランターで逞しく育った物なので、今回、ちょっと硬かったので、少しだけ火を通しました。香りよく柔らかい青ネギなら、工程④で入れるのが、良いかもです。 長ネギの場合は、工程③で、どうぞ^^
- レシピID:1110011254
- 公開日:2015/09/17
関連商品
関連情報
- 関連キーワード
- きのこ 秋の味覚 エリンギ 簡単、おつまみ、箸休め
- 料理名
- エリンギのねぎ塩炒め

レポートを送る
29 件
おつまみには、塩分少し増やしてどうぞ・・・^^