有機切干大根と伊勢志摩産ワカメのスープ レシピ・作り方

- 5分以内
- 500円前後

材料(4人分)
- 有機切干大根(あれば平たく太いタイプ) 適量
- 伊勢志摩産ワカメ 適量
- 水 900cc
- ●昆布だし(粉末) 小さじ1
- ●酒 小さじ2
- ●天然塩 小さじ1
- ●しょうゆ 小さじ2
- 有機すり胡麻 お好みで
作り方
- 1 切干大根は10分ほど水に浸して戻しておく
- 2 鍋に水、切干大根、ワカメを入れて火にかけ●で味付けする
- 3 最後に有機すり胡麻をパラパラふりかけて出来上がり
きっかけ
豊富な食物繊維でカラダを温める大根に、水溶性食物繊維のワカメを合わせることで老廃物をカラダの外へ出しやすくデトックス効果に期待できるスープ。最後に抗酸化作用があるゴマをかけてアンチエイジング♪
おいしくなるコツ
粉末タイプの昆布だしに塩分が含まれている場合は、塩の量を加減してください。しょうゆは風味付けとして最後に少し全体にまわしかけるとイメージで。ワカメは乾燥したまま鍋へ入れると多少煮すぎてもドロドロになりません。
- レシピID:1090002848
- 公開日:2012/01/21
関連情報
- カテゴリ
- 野菜スープ
- 料理名
- ワカメスープ
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません