ごぼう・にんじん・みょうがのきんぴら レシピ・作り方

ごぼう・にんじん・みょうがのきんぴら
  • 約15分
  • 500円前後
ハナベルガモット
ハナベルガモット
ごぼうとにんじんの定番きんぴらにみょうがをプラスしてシャキッとした食感と爽やかな香りがアクセント。お酒のおつまみにもなる一品。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 にんじん・ごぼうは短冊切りにする

    ごぼうはお酢(分量外)を少量入れた水にさらす。

    みょうがは縦半分に切り、繊維に沿って薄切りにする。
  2. 2 ごま油をフライパンに引き
    にんじん・ごぼう・鷹の爪を入れしんなりするまで炒める。
  3. 3 調味料を計る。
    砂糖
    しょうゆ・みりん・酒を合わせておく
  4. 4 砂糖
    合わせ調味料を投入して煮詰める
  5. 5 仕上げにみょうがを入れてさっと炒める。
  6. 6 器に盛り付けてゴマをふる。

きっかけ

みょうがを沢山頂いたのできんぴらにしてみたら どうかと思って作りました。 ごぼうの風味とみょうがの香りがマッチして美味しい一品となりました。

おいしくなるコツ

おつまみ・お弁当用にはもう少し濃い味付けが  美味しいと思います。

  • レシピID:1060014674
  • 公開日:2020/10/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
簡単夕食
ハナベルガモット
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る