ツナと切干大根の簡単煮 レシピ・作り方

材料(4人分)
- 切干大根 1袋
- ツナ缶 1/2~1缶
- 万能つゆ(濃縮5倍の味どうらくを使用) 大さじ2
- 水 大さじ3
作り方
- 1 切干大根を分量外の水に浸し、サッと洗い、新しい水に変えて、しばらく置く。(袋裏の目安の時間を参考にしてくださいませ)
-
2
鍋に、切干大根を敷き詰め、ツナ缶をまんべんなくかける。
その上から、万能つゆと水をかる。 -
3
蓋をして、弱めの中火で蒸し煮状態に。焦げそうなら弱火で。
5分加熱。 -
4
5分後一混ぜし、蓋をして火を消す。
5~10分放置して出来上がり。(歯ごたえが残っているほうが良ければ5分。柔らかいほうが良ければ10分。)
きっかけ
野菜が高くなっているので、価格が安定している切干大根で美味しい一品が作れないかと、チャレンジしました。
おいしくなるコツ
焦がさないように、火加減だけ注意してください。
- レシピID:1060001409
- 公開日:2011/04/05
関連情報
- カテゴリ
- 切り干し大根
- 料理名
- ツナと切干大根の煮物
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません