夏に旨辛!汁なし担々麺! レシピ・作り方
材料(2人分)
- 豚、鶏合挽肉 160グラム(各80グラムづつ)
- 酒 大さじ2杯
- おろし生姜 小さじ2杯
- ごま油 大さじ1杯
- にんにくみじん切り 一欠片
- 薬味ネギ、ニラ 各 葉先を2茎程
- しめじみじん切り 1/4株
- 豆板醤 小さじ2杯
- 甜麺醤 大さじ1杯
- ラー油 小さじ2杯
- 鷹の爪種抜き細口輪切り 1本
- オイスターソース 小さじ1杯
- 鶏ガラスープの素 小さじ1杯
- 砂糖 小さじ1杯
- 白すりゴマ 大さじ2杯
- カシューナッツ潰しみじん切り 大さじ2杯
- 練りゴマ 大さじ2杯
- 中華麺(冷やし中華麺でもOK) 2玉
- 麺の湯搔き湯 3リットル
- サラダ油 大さじ1杯
- 付け合わせ野菜(水菜、ベビーリーフ等) 適宜
- ふりかけ用カシューナッツ 小さじ2杯
作り方
- 1 調味料の分量を量り、材料は冷蔵庫から出し整えておきます。そうする事で、余分な動きをしなくてすみます。野菜類を全てみじん切りにして、鷹の爪は種を取り除き、細い小口切りにします。
- 2 豚、鶏合挽肉に酒をまわしかけて、しっかり練ります。ひき肉が水分を吸収することで、粘り気が出て炒めたひき肉がぱさぱさせず、ジューシーでふっくらほろほろした触感にしあがります。
- 3 挽肉に酒を吸わせしっかり練り混ぜたら、すり生姜は一人前小さじ1杯を目安に入れ混ぜます。レシピは二人分なので2杯。
-
4
火を点ける前の鍋にごま油とにんにくを入れて混ぜます。
次に火を点け、油ににんにくの香りがするまで中火で炒めます。 -
5
にんにくが焦げないように注意しましょう。
香りが出たら、火を一旦止めます。 - 6 にんにくが香る鍋に、薬味ネギとニラを入れ、火を点けしんなりするまで炒めます。香りが出たら火を止めます。これは油に香りをつける為の作業です。ニラ、ネギが焦げた場合は取り除きましょう。
- 7 残りの具材、しめじを入れます。火は中火で炒めましょう。ダイエットしたい方は、ひき肉を少なめにしてしめじを多めに入れることをおすすめします。
- 8 しめじが炒まったら、一旦火を止め、調味料の豆板醤、甜麺醤、ラー油、鷹の爪、オイスターソース、砂糖、鶏がらスープの素を加えて混ぜます。弱火で炒め味をしみこませます。
- 9 次に火を弱火にします。白すりゴマ、カシューナッツを加え和えます。最後に白練りゴマを加えて全体になじませます。練りゴマで濃く深みが出ますが、無ければ白すりゴマを多めに入れてください。
-
10
中華麺は強火で湯があふれるくらいになるまで、熱湯で湯搔きます。この時、サラダ油を大さじ1杯入れて湯搔きましょう。
茹で上げた麺は、ザルに上げしっかり湯切りをします。 - 11 麺が混ぜやすい少し深い器が良いです。丼でも構いません。添え野菜は、柔らかな水菜やベビーリーフなど、麺と一緒に箸で絡め食べやすい野菜がおすすめです。カシューナッツをかけて出来上がり。
きっかけ
東京に仕事に行った際、九段下にて陳建一先生プロデュースの担々麺専門店にて食べました。美味しくて、辛くて、その味を再現したくて、何回も繰り返し作り、お家で家族でいただける、簡単汁なし担々麺ができあがりました。
おいしくなるコツ
肉味噌は作り置きしておけます。食べる寸前に麺をゆがき、肉味噌をレンジで温めれば、腰のある麺を美味しく召し上がって頂けます。
- レシピID:1010014557
- 公開日:2016/07/06
関連情報
- 関連キーワード
- 担々麺、汁なし、冷やし中華、中華そば 簡単、安い 旨辛、合挽き肉 肉味噌、ごま、練りゴマ
- 料理名
- 夏に旨辛!汁なし担々麺!
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
レシピへのコメント
-
楽天レシピ 2018.07.24 13:15
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
7月28日(土)のPickupレシピコーナーに、VL-Kyoko-sanさんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪