(5ページ目) 節約・家計管理の記事一覧
-
時短&節約でも!本格的なクリスマスディナーを手軽に作るアイディア&コツ 長い休みでお出かけの機会が多くある年末年始。さらにクリスマスプレゼントやお年玉などの出費を考えると、できるだけ節約しつつ、クリスマスムードは楽しみたいもの。味や本格度を妥協せずに、安価で作れるクリスマスディナーのアイデアをご紹介します。日本ではクリスマスが平日に当たることも多くて、バタバタしながらディナーの準備することになりますよね。手早くクリスマスムードを作り上げるには、サラダやメインを大皿に盛りつけ、ビュッフェ風を気取るのがおすすめです!大き目のプレートを各自持ち、前菜もメインも自分で取り分けるスタイルだと、ホストする側も楽ですし、洗い物も少なくて済むので後片付けも楽。料理にもクリスマス色&モチーフを取り入れよう!ビュッフェテーブルに飾るナプキンやテーブルライナーなどに赤や緑などのクリスマスカラーを取り入れたりするだけでも気分が盛り上がります。お料理もクリスマスカラーやモチーフを意識するのがポイント。いつものサラダも赤や黄色の星形に抜いたパプリカやスライスチーズで飾ったり、雪だるまやツリーの形見立てたりするだけで子供は大喜びします。メインとしては下ごしらえが簡単で比較的安価なひき肉を使うのも一つの手です。ミートローフにロール状にしたハンバーグを乗せれば、なんとセイボリーなブッシュドノエルが完成。クリスマスの定番のローストチキンも鶏もも肉を使えばフライパンで手軽に出来ますので、意外と簡単。北ヨーロッパではクリスマスでローストポークを食べているように、経済的で調理しやすい豚肉もクリスマス料理の範囲に入れても良いです。赤ワインに煮込んだ旬のりんごで作った彩りも綺麗なソースでいただくポークソテーに家族も満足してくれるはず!忙しくても楽しみたいクリスマスディナーの献立に役立ててください。 2017/12/22 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士の献立】旬の「キャベツ」でガッツリ&手軽な晩ごはん 手頃な価格で手に入るキャベツは、生でも食べることができ、軽く炒めてもシャキシャキした食感が楽しめます。またじっくり煮込めば甘味が増し、とろ~りした食感に変わります。そんなキャベツは調理方法を変えるだけで飽きずに食べることが出来ますが、ちょっとマンネリ化しています・・・という悩みの方も多いのではないでしょうか。そんな時のために、管理栄養士・安蒜由衣氏によるキャベツ料理のアイディアをご紹介します。・・・【節約献立】豆腐でカサ増し!ヤミツキの味噌炒め主菜: 肉巻き豆腐とキャベツの味噌炒め副菜: 春菊のピーナッツ和え汁物: 大根とじゃがいもの味噌汁■節約献立のポイント安蒜氏: 節約したい時におすすめの豆腐でボリュームアップした肉巻き豆腐とキャベツの味噌炒めです!これなら豚肉が少ししかなくても食べ応えのあるおかずになります。豚肉はこま切れ肉で作れるのでより節約になりますよ。副菜は春菊のピーナッツ和えにしましょう。春菊の香りを楽しめる1品ですね。アーモンドなどでもおいしくできるのでピーナッツがなければ余っているミックスナッツなどでも代用できます。【栄養満点献立】ご飯が進む中華風メニュー主菜: キャベツと鶏むね肉のオイスター味噌炒め副菜: 塩くらげのさっぱり中華和え汁物: チンゲン菜の中華風卵スープ■栄養満点献立のポイント安蒜氏: おつまみにもおすすめ!食べ応えもあるキャベツと鶏むね肉のオイスター味噌炒めです!ごはんにも良く合うおかずですね。しょうがは粉末のものを使っていますが、すりおろしや生のしょうがでも代用できますよ。副菜はこりこりの食感を楽しめる塩くらげのさっぱり中華和えをどうぞ。スープはチンゲン菜の中華風卵スープにしましょう。チンゲン菜は煮込み過ぎに注意したいですね。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。甘味を楽しむ「キャベツ」が主役の献立 6提案 2017/12/11 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士の献立】「厚揚げ」でボリューム満点の晩ごはん 育ち盛りの子供を持つお母さんの悩みの一つといえば、「ボリュームたっぷり」と「節約」を両立してくれるごはん作りですよね。ガッツリのお肉料理を食べさせてあげたいけど、お肉ばかりだと値段も栄養も心配ですね・・・そんな時に活用させたいのは「厚揚げ」です!今回は管理栄養士・安蒜由衣氏による満足度100%の厚揚げかさ増し献立をご紹介します。・・・【節約献立】肌寒い日にピッタリなピリ辛あんかけ炒め主菜: 厚揚げと春雨のピリ辛煮副菜: えのきときゅうりの中華和え汁物: トマトと卵の中華スープ■節約献立のポイント安蒜氏: 春雨を入れてボリュームアップした厚揚げと春雨のピリ辛煮です!かさ増しにもなる春雨ですが、食感の変化をつけられるので料理のアクセントになりますよ。仕上げにとろみをつけると味も絡みやすく冷めにくくなります!副菜はえのきときゅうりの中華和えにしましょう。主菜がピリ辛なので副菜はあっさり食べやすいものが良いですね。スープにはトマトを入れて緑黄色野菜を摂りましょう。【栄養満点献立】パプリカで彩り♪ カレー炒め主菜: 厚揚げとひき肉のカレー炒め副菜: いかとトマトのマリネ汁物: ほうれん草とえのきのスープ■栄養満点献立のポイント安蒜氏: スパイシーで食欲そそる厚揚げとひき肉のカレー炒めです!カレー粉を使うと食欲をそそる香りでごはんもすすみますが、食材の色がくすみがちですね。そんな時はこのようにパプリカやピーマンを入れて彩りを良くしましょう。パプリカも黄色と赤色の2色を使うことでより彩りが良くなりますね。パプリカとピーマンを加えたらさっと炒めて食感良く仕上げましょう。副菜はいかとトマトのマリネをどうぞ。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。ボリューム満点!「厚揚げ」が主役の献立 6提案 2017/11/27 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士の献立】パサつかないコツを押さえ、「鶏むね肉」で美味しい節約夕飯 リーゾナブルな値段で手に入る「鶏むね肉」は主婦の味方ですね!節約しながらでもボリューミーな晩ごはんに仕上がるのは嬉しいですね。でも、パサつきやすさのは悩みの種・・・今回はしっとり美味しく出来上がる鶏むね肉のレシピと管理栄養士・安蒜由衣氏によるおすすめ献立をご紹介します。・・・【簡単献立】肉の切り方に注目!早く出来上がる竜田揚げ主菜: 竜田揚げ副菜: 春菊のお浸し汁物: かぼちゃの味噌汁■簡単献立のポイント安蒜氏: 唐揚げのような竜田揚げも切り方を変えていつもと違う竜田揚げにしたレシピです!お肉をそぎ切りにすることで薄くなるので火の通りも早くなり、簡単に作りたいときにはおすすめの切り方ですよ。切り方を少し変え、後はいつもと同じ竜田揚げの手順です。副菜は香り豊かな春菊のお浸しにしましょう。主菜が揚げ物なのでさっぱり食べられる副菜が良いですね。味噌汁にはかぼちゃ、玉ねぎ、油揚げを入れましょう。【節約献立】ご飯が進むカレーマヨは子供にも大好評!主菜: 鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒め副菜: エリンギのバター醤油焼き汁物: 玉ねぎとかいわれのコンソメスープ■節約献立のポイント安蒜氏: カレーの香りが食欲そそる鶏むね肉とキャベツのカレーマヨ炒めです!カレー粉を入れるとスパイシーですが、マヨネーズを入れることでまろやかになるのでお子さまにも食べやすくなりますね。キャベツやブロッコリーは炒め過ぎに注意しましょう!副菜はエリンギのバター醤油焼きをどうぞ。エリンギをいつもと違う切り方にしてほたてのように仕上げたアレンジレシピです。汁物はシンプルな玉ねぎとかいわれ大根のコンソメスープにしましょう。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。パサつきなし!「鶏むね肉」が主役の献立 6提案 2017/11/20 07:00 節約・家計管理
-
捨てる部分もご馳走に変身!大根やにんじんの葉、柿の皮のエコな使い方 夏野菜のきゅうり、トマト、なすなどに比べ、寒い時期に旬を迎える大根、にんじんなどの根菜類は、皮を除いて食べることが多いので、生ごみの量も増えるのをお気づきでしょうか?面倒な生ごみの処理…いっそのこと、皮や葉の部分も、美味しく調理して食べてみるのはいかが?今が旬の大根や人参の皮は、渋みもないのでそのまま使えます。千切りにして酢の物に加えたり、みじん切りにしてチャーハンの具にしてもおいしいです。大根の葉は、刻んで塩もみすれば、ちょとした箸休めの一品に。青菜炒めのように使ったり、お味噌汁の具としても◎。旬の果物の一つである柿は、皮の近くがとても甘いので、きんぴらに加えたり、天ぷらにすると柿の優しい甘さが楽しめます。皮や葉を使うメリット・生ごみが減らせる皮や葉でいっぱいになってしまう三角コーナーがすっきりします。・彩りがきれい野菜や果物の皮や葉は、鮮やかな色が多く、料理に加えることで彩りを添えてくれます。・節約になる食材として使えば、美味しくかさ増しにもなります。皮や葉をおいしく調理するポイント野菜や果物の皮には、土や残留農薬などが付着していることがあるので、流水で丁寧に洗いましょう。アクや渋みが気になるときは、水に浸けたり、何度か水を変えて茹でる、茹でこぼしをして、アクを除きます。葉や茎の根元には土が残りやすいので、ため水の中で爪楊枝などを使ってかき出すときれいに除けますよ。今まで捨てていた方も、この機会に使ってみてはいかがでしょうか?(テキスト: 宇田川 みさき) 2017/11/17 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士の献立】とろとろの「卵」が美味しい!時短晩ごはん 値段は安定していて、火通りも早く、とろ~っとした食感が美味しい「卵」。和食の定番おかずでは卵焼きなどが思い浮かびますが、卵は夕飯の主役にもなれますよ。手早くできちゃう親子丼や卵とじこそ忙しい日の助け役!今回は管理栄養士・安蒜由衣氏が選定した卵料理の献立をご紹介します。・・・【簡単献立】野菜は何でもOK!簡単夕飯に卵とじが最適主菜: ほうれん草の卵とじ副菜: ほたてとじゃがいものバター醤油炒め汁物: 豚汁■簡単献立のポイント安蒜氏: 野菜もしっかり食べられるほうれん草の卵とじです!野菜を入れると野菜の甘味が加わりよりおいしくなりますね。とても簡単にできるので忙しいときにもおすすめの1品です。副菜はほたてとじゃがいものバター醤油炒めにしましょう。じゃがいもを電子レンジで加熱してから炒めるので時短にもなりますね。汁物はボリュームたっぷりの豚汁にしましょう。主菜が軽いので豚汁にするとタンパク質も補給できますね。【栄養満点献立】親子丼にならず「親子煮」!主菜: 親子煮副菜: きんぴらごぼう汁物: ほうれん草と厚揚げの味噌汁■栄養満点献立のポイント安蒜氏: 親子丼ではなく親子煮です!旨味たっぷりでおいしい煮物になります。もちろん丼ぶりにしても良いですよ。親子丼にするときよりも鶏肉を大きめに切るとボリュームも出ます。副菜はきんぴらごぼうにしましょう。甘辛いきんぴらごぼうは、ごはんにも良く合いますね。味噌汁にはほうれん草と厚揚げを入れましょう。豆腐より風味が増し、油揚げよりボリュームが出るので厚揚げを入れるのもおすすめですよ。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。簡単も節約もおまかせ♪「卵」が主役の献立 6提案 2017/11/13 07:00 節約・家計管理
-
節約にも!「もやし」でボリューム満点の絶品料理 みなさん「もやし」は好きですか?シャキシャキっとした食感がおいしいですよね♪また、味にもクセがなく、いろいろな料理にプラスしやすい優れた野菜なんです。お手頃な価格でいつでも手に入れられるもやし。家計には大助かりですよね!いつもの料理にもやしを使ってかさましすることで、もやし単品の料理よりも飽きがなくとってもヘルシー!ボリュームもアップして、育ち盛りの子どもにもきっと満足してもらえる料理に変身します。いつもの丼ぶりに肉味噌などにたっぷりともやしをプラス。ボリューム満点で大満足などんぶりに変身します。とんぺい焼きにもたっぷり入れて関西地方ではおなじみのとんぺい焼き。キャベツと一緒にもやしを入れましょう!大人に嬉しいお酒のおつまみにもなりますね。肉巻きの具材にお肉のスライスにもやしを巻くのも手。他の野菜を足したりとアレンジも自由自在の一品。お肉は豚肉以外にも薄くスライスした鶏肉や牛肉でも相性◎。電子レンジで火を使わないで調理出来るのも嬉しいポイントです。麻婆豆腐に麻婆豆腐など中華料理にもやしをプラスしてみても◎。油分が多いイメージの中華料理もヘルシーに仕上がりますよ!豚キムチにもやしをたっぷり入れたかさ増ししてあげた豚キムチは、食感も楽しめる炒め物に♪もやしとキムチは相性抜群で、お箸が止まらなくなります!(テキスト: 山本 和枝) 2017/11/10 07:00 節約・家計管理
-
家飲みに最適!短時間で作れちゃう節約居酒屋風レシピ 短時間でパパッと作れて、しかも節約にもつながる素敵な居酒屋レシピのポイントを押さえて、作ってみませんか?電子レンジまかせで!火を使わずに電子レンジを使って調理すると、片づけも楽ちん♪ コンロの掃除や、使用した調理器具の料も減らせます。野菜にお肉、魚にといろいろなバリエーションも楽しめます。切って盛るだけ!お豆腐や野菜など、火を使わなくても切って盛るだけで一品作るのも手。お好みのドレッシングや常備できるにんにくしょうゆなどを上手に使うとおいしいおつまみが5分足らずで仕上がります。小材料でおいしい一品なすと豚肉、アボカドとタコ、トマトとチキンなど、2種の食材を切ってフライパンで炒め、お好みの調味で味付けする。簡単ですがおいしいオリジナルの炒め物がすぐにできます。調味料や食材をあれこれ使わなくても、塩とこしょうだけ、ポン酢とマスタードだけ、またドレッシングで炒めちゃうのも簡単においしくなる方法です。お刺身を利用するカルパッチョやユッケ、サラダにと、お刺身を使っていつものわさび醤油以外の食べ方も◎今度家飲みをする時に試してみてはいかがでしょうか?(テキスト: 山本 和枝) 2017/10/25 07:00 節約・家計管理
-
節約食材!鶏むね肉で作る、便利な作り置きレシピ 節約食材!鶏むね肉鶏むね肉は節約食材の代表にあがります。鶏むね肉1枚が200円前後で買えるので、家計の強い味方ですよね。ほかの肉と比べて、鶏むね肉には、タンパク質が豊富に含まれているので、育ち盛りの子どもや、ダイエット中の方は積極的に摂りたい食材です。どんな調理や味付けとも相性が良い鶏むね肉はどんな料理にも使いやすい食材です。蒸して鶏ハムやバンバンジーにしたり、揚げてチキンカツにしたり、もちろん炒めたり焼いたりしてもOK。鶏むね肉自体の味があっさりとしているので、どんな調味料ともマッチしますよ。パサパサになるのは片栗粉や小麦粉で防ごう!鶏むね肉は、そのまま焼いたり炒めたりすると、パサパサになりやすく、そこが悩みのタネですよね。そんな時に役立つのが片栗粉や小麦粉です。鶏むね肉に、片栗粉や小麦粉をつけて焼くことで、しっとりとやわらかく仕上げられます。野菜と一緒に炒める時は、鶏むね肉を先に焼いてから、一度取り出して、野菜を炒めて最後に一緒に合わせることで、鶏むね肉が加熱されすぎるのを防ぐことができますよ。作り置きは濃い味付けで汁気を飛ばす作り置きは何日か立つと野菜からの水分で味がぼやけてしまうことも。お弁当などに入れることが多いと思うので、味付けはやや濃いめにしておくのが◎。また、汁気が多いと傷みやすくなるので、できるだけ汁気を飛ばして保存してくださいね。(テキスト: 管理栄養士 若子 みな美) 2017/10/03 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士が提案!】家計の味方「豆腐」で大満足の晩ご飯の献立 1年中安定した値段の豆腐は主婦の強い見方ですね。あっさりとした味わいなので、お好みの味付けにしやすいし、とろっとした食感は子どもから年を取った方までに食べやすいです。今回は管理栄養士・安蒜由衣氏が選定したマンネリ解消に役立つ豆腐のおかずをご紹介します。・・・【節約献立】揚げないので楽チン!簡単揚げ出し豆腐主菜: 揚げだし豆腐副菜: 小松菜とグリルきのこの和え物汁物: 玉ねぎと大根の味噌汁■節約献立のポイント安蒜氏: なすも一緒に入れた揚げだし豆腐です!揚げずに多めの油で揚げ焼きにするので簡単にできます。いつもの揚げだし豆腐よりボリュームもあり、おつまみにもおすすめの1品です。副菜は小松菜とグリルきのこの和え物にして彩りを良くしましょう。焼いたしいたけを入れることで香りが広がります!味噌汁には玉ねぎと大根を入れましょう。副菜に緑黄色野菜を使っているので味噌汁は淡色野菜の組み合わせでも良いですね。【栄養満点献立】洋風の味付けも◎!子どもが喜ぶミートソースグラタン主菜: なすと豆腐のミートソースグラタン副菜: セロリとハムのサラダ汁物: 濃厚かぼちゃのポタージュ■栄養満点献立のポイント安蒜氏: 和食や中華の多い豆腐料理ですが洋食もおいしくできますよ!今回はなすと豆腐のミートソースグラタンにしましょう。チーズの焼き目が食欲をそそります!副菜はミートソースとも良く合うセロリとハムのサラダにしましょう。主菜と違いシャキシャキの食感を楽しめるサラダです。スープは黄色がきれいな濃厚かぼちゃのポタージュにしましょう。かぼちゃをたくさん入れることでより濃厚になりますね。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。アレンジいろいろ!「豆腐」が主役の献立 6提案 2017/10/02 07:00 節約・家計管理
-
あの定番料理にもINしちゃおう!「おから」で上手に節約&ボリュームUPが両立 月末に近付くと、食費を切り詰めなきゃ!と節約レシピに頼る人も多いのではないでしょうか?そこでオススメなのが、おからを使った料理です。安いだけじゃなく「これ、おから入ってるの?」と思うほどおいしく、ボリュームも出せるので男性や食べ盛りの子どもたちにもウケがいいのが「おから料理」のオススメポイントです。そもそも「おから」って?おからは、豆腐の製造工程で出る副産物です。スーパーやお豆腐屋さんで安くで手に入り、しっとりポロポロの状態で袋などに入って売られています。大豆の香りが少し感じられるかもしれませんが、おから自体に味はなく、色々な料理に馴染みやすいため、定番おかずやお菓子などのかさ増しにぴったりの食材です。いろんなものにINしてボリュームUP!肉や小麦粉などに混ぜると、見た目も味も馴染みやすく、おいしくかさ増しもできるのがおからの良いところです。・肉料理にハンバーグやチキンナゲットなど、通常レシピの挽き肉の1/4~1/3量をおからに変えて混ぜて使います。おからが肉汁を吸って、おからが入っていることを忘れるくらいおいしく仕上がりますよ。しかし、あまり多くおからを入れすぎると、まとまりが悪く、ボソボソ感が出るので注意してください。・お好み焼きにお好み焼きなどの粉もの料理には、おからをたっぷり使って、小麦粉はつなぎ程度の少量入れると上手に仕上がります。野菜や卵などを生地に入れることで、しっとりおいしくできるので忘れずに。・お菓子作りにパウンドケーキやクッキーなどに欠かせないと思われがちな小麦粉も、なんとおからで代用できます。おからのみを使ったレシピも多数あるので、おからの大量消費にぴったりです。今月ピンチ!と思った方は、ぜひ「おから料理」に頼ってみてください。(テキスト: 宇田川 みさき) 2017/09/27 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士が提案!】激安食材「もやし」で栄養満点の献立! 家計の強い味方、激安食材として知られている「もやし」。シャキシャキした食感は炒め物から和物や蒸し野菜まで幅広く活躍してくれるのも嬉しいですね。しかし、ワンパターンになりがちで、栄養面も心配・・・と悩んでいる人も多いかと思います。そんな問題を解消するには管理栄養士安蒜由衣氏による2つの献立をご紹介します。・・・【節約献立】厚揚げでボリュームUP!中華風献立主菜: 厚揚げともやしと人参の野菜炒め中華あんかけ副菜: しめじとブロッコリーの中華和え汁物: 大根とわかめのすまし汁■節約献立のポイント安蒜氏: 厚揚げともやしで簡単に節約できる厚揚げともやしと人参の野菜炒め中華あんかけです!厚揚げを使うことで豆腐より焼き時間も短縮して香ばしさを楽しめますね。あんかけはお好みのとろみがつくように仕上げましょう。副菜はしめじとブロッコリーの中華和えで簡単にできる1品を。ブロッコリーは冷凍のものではなく生のものでも代用できますよ。価格の安定しているしめじを加えることで節約にもなりますね。【栄養満点献立】定番の肉野菜炒めは柚子胡椒でピリッと!主菜: 豚ともやしの柚子胡椒炒め副菜: 小松菜の酒蒸し汁物: 具だくさん味噌汁■栄養満点献立のポイント安蒜氏: さっぱりと食べやすい豚ともやしの柚子胡椒炒めです。炒めると柚子胡椒の香りや風味が飛ぶのでお好みで仕上げに柚子胡椒をのせると良いですね。副菜は緑色が鮮やかな小松菜の酒蒸しにしましょう。えのきは他のきのこでも代用できますね。シンプルな味付けなのでどんな料理にも合わせやすい1品ですね。味噌汁は野菜を増やすだけではなく、ねぎやわかめ、油揚げなど風味やコクを増すものも一緒に入れると良いですね。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。水曜日は簡単に!「もやし」が主役の献立 6提案 2017/09/25 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士が提案!】万能な「じゃがいも」でボリューム満点の中華風おかず 1年中安価で保存もきく「じゃがいも」は主婦の強い味方ですね。味は淡泊なので、和洋中を問わずどんな味付けにも合いますし、料理にボリュームをあたえてくれます。今回は管理栄養士・安蒜由衣氏が提案するじゃがいものアレンジおかずをご紹介します。・・・【節約献立】鶏むね肉&じゃがいもで大満足の中華!主菜: 酢鶏副菜: もやしときゅうりの中華和え汁物: わかめスープ■節約献立のポイント安蒜氏: じゃがいもと良く合う酢鶏です!鶏むね肉でできるので節約にもおすすめの1品ですが、野菜も入っているので食べ応えもしっかりあります。仕上げに豆苗やかいわれ大根を彩りもきれいになりますね。なければピーマンを一緒に入れてもキレイに仕上がりますよ。副菜は節約にうれしいもやしときゅうりの中華和えにしましょう。もやしは茹ですぎに注意したいですね。わかめスープのわかめは乾燥わかめを使っても大丈夫です。【栄養満点献立】食欲がない時にオススメ!にんにくがきいたピリ辛炒め主菜: じゃがいもと牛肉のピリ辛炒め副菜: なすとみょうがのナムル汁物: トマトと卵の中華スープ■栄養満点献立のポイント安蒜氏: おつまみにもお弁当にもおすすめのじゃがいもと牛肉のピリ辛炒めです!にんにくはお好みで調整できますよ。豆板醤も入っているのでごはんもすすむおかずです。副菜は旬野菜のなすとみょうがのナムルにしましょう。残暑が残っている日にはさっぱり食べられる1品は嬉しいですね。スープはトマトと卵の中華スープにしましょう。トマトを入れることで彩りも良くなります。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。アレンジ自由自在「じゃがいも」が主役の献立 6提案 2017/09/04 07:00 節約・家計管理
-
おなかもお財布も大満足!安い「切り落とし肉」がガッツリおかずに大変身 節約したいけどガッツリ食べたい。そんな時は手ごろな値段で買える「切り落とし肉」を活用してみませんか?「あのおかずを作りたいけど、切り落とし肉しかないから作れない?~」そんな時でも大丈夫!切り落とし肉を様々なガッツリおかずに変身させてみましょう。切り落とし肉とは?切り落とし肉とは、肉を加工する際に出た半端部分をスライスしたもので、「もも」「肩」などのように一つの部位が入っていることが多いのが特徴です。半端部分を加工したものなので比較的安価で購入できます。アイディア次第でボリュームアップガッツリおかずのポイントはやっぱり、ボリュームと食べ応えを出すこと!とんかつ用の肉の代わりに切り落とし肉を数枚重ねて揚げるだけで、お手頃価格のミルフィーユカツの出来上がり♪切り落とし肉で野菜などを巻いて、焼いたり蒸したりしても食べ応えのある一品になります。ひと手間で使い道が広がる切り落とし肉を包丁で細かく切るだけでひき肉のように扱いやすくなり、ハンバーグなど成型が必要なメニューにも使えるようになります。お好みのサイズに切ったり、時間がない時には手で細かくちぎるだけでも大丈夫!ひと手間かけることでメニューの幅が広がるだけでなく、肉の食感も良くなるので是非一度お試しくださいね。(テキスト: 西島 槙) 2017/08/28 07:00 節約・家計管理
-
節約生活に!油揚げとピーマンで作るピザが家飲みにピッタリ 節約食材を使って家飲みを楽しもう節約食材と聞いて思い浮かべるのは皆さんは何でしょうか?もやしや卵などが節約食材にあがるかと思います。それだけでなく、ピーマンや玉ねぎ、油揚げや豆腐なども立派な節約食材です。これらを使って簡単で少しおしゃれなおつまみを作れば、お家で節約しながら居酒屋気分でお酒を楽しむことができますよ。居酒屋気分には見た目にもこだわる居酒屋気分を味わうためには、見た目にもこだわりたいところ。でも、簡単に作りたいというのが本音ですよね。そこでおすすめなのが、油揚げを使ったピザです。油揚げをピザ生地のかわりに使用し、調味料を塗り、ピーマンやチーズを乗せて焼くだけで完成です!短時間でとても簡単に作ることができます。見た目も良く、いつものお酒が一段とおいしく感じられそうですね!サクサク食感がくせになる油揚げのピザの醍醐味はサクサク食感!この食感がクセになるおいしさなんです。また、調味料もケチャップだけなく、みそや醤油、コチュジャンや豆板醤など、お好みのものにアレンジOK!自分流の油揚げピザを作ってみてはいかがでしょうか?(テキスト: 管理栄養士 若子 みな美) 2017/08/25 07:00 節約・家計管理
-
もう一品欲しい時に♪「なす」と「ウインナー」で簡単な副菜 夕飯にもう一品が欲しい、手軽におつまみを作りたい時には冷蔵庫に入っている食材でパパっと作りたいですね。そんな時におすすめはこの時期で値段も安定している「なす」と「ウインナー」を使うこと!なすもウインナーも、和食テイストや洋風、また中華などあらゆる味のつけ方に対応できる優れた食材♪スパイスとも相性抜群なので、色々なアレンジに挑戦しましょう。トマトとチーズとの相性は◎なすとウインナーに、トマトとチーズを加えると大人も子供も好きな味になります。バジルやローズマリーをちょい足しして焼くだけで、本格的なイタリアンが簡単にできるので、晩酌にもおすすめです♪スープの具材にも♪冷蔵庫にある野菜をプラスして具材たっぷりの食べるスープにしてみましょう。コンソメスープはもちろん、具材たっぷりなお味噌汁にしてもOKです。カレー粉を使ってスパイシーな炒め物に食欲が落ちてしまう夏場に、カレー風味のスパイシーな炒め物は食欲をそそります!ごはんのおかずに、お酒のおつまみにも使える便利な一品です。なすの味噌炒めにウインナーをプラスして!定番のなすの炒め物にウインナーをプラスしてみましょう。ボリュームやコクがアップして大満足の和風な副菜になります。じっくり煮込んだラタトゥイユは絶品!なすとウインナーをトマトで煮込むラタトゥイユは常備菜としても大助かり!温かいものももちろん、ひんやり冷やしても美味しいですよ♪(テキスト: 山本 和枝) 2017/08/21 07:00 節約・家計管理
-
おいしすぎて食べすぎ注意!?「なす」と「豚こま肉」で簡単おかず スーパー等でお手頃価格で買える「豚こま肉」は、豚汁や野菜炒めなど、汁物にも炒め物にも使えて毎日のご飯づくりに欠かせない存在ですね。豚肉と合う食材はたくさんありますが、特に「なす」との相性は抜群!これから旬を迎えさらにおいしくなる「なす」と「豚こま肉」を使ったレシピをご紹介します。そもそも「豚こま肉」とは?豚こま肉は肉を加工する際に出た半端な肉をスライスしたもので、豚肉の様々な部位が含まれています。スライスしてあるので火のとおりも早く、味がしみやすいので使い勝手が良い万能食材です。なすと豚こま肉を使った料理麻婆茄子や豚こま肉となすのみそ炒めなど、なすと豚肉の組み合わせがおいしい定番メニューはたくさんありますね。その他にもポン酢、オイスターソース、大根おろしなどとも良く合いますよ。豚こま肉をアレンジスライスされたものを一口大に切って炒めたり煮たりすることが多い豚こま肉ですが、使い方次第でどんな料理にも使うことができます。何枚も重ねてミルフィーユカツにしたり、丸めてボール状にしたりと、いつものメニューだけでなく豚こま肉を新しい発想で使ってみるのはいかがでしょうか?(テキスト: 西島 槙) 2017/06/28 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士が提案!】旨味たっぷりの「豚ひき肉」で彩り良い簡単満腹献立 お手頃な値段で手に入る「豚ひき肉」。肉汁がとってもジューシーで旨味たっぷり、様々な料理に向いていますよね。定番のメンチカツや餃子、キーマカレーやタコライスのようなエスニック料理まで幅広いメニューに使われています。管理栄養士・安蒜由衣氏が提案した彩りの良い「簡単」&「節約」の献立2種類をご紹介します。・・・【簡単献立】冷蔵庫である材料でできるタコライス・主菜: 簡単タコライス・副菜: 焼きなすの煮浸し・汁物: 角切り野菜のコンソメスープ■簡単献立のポイント安蒜氏: カレーとは違いミニトマトやレタスなど生野菜を、一緒に食べることができるタコライスです。副菜は焼きなすの煮浸しにしましょう!なすは大きめに切ることで食べ応えも出ますよ。スープは角切り野菜のコンソメスープにし、スープの野菜も切り方を変えるだけで見た目の印象を変えることができますよ。【節約献立】ジューシーなメンチカツに男子組も大満足!・主菜: メンチカツ・副菜: もやしのおかずサラダ・汁物: じゃがいものコンソメスープ■節約献立のポイント安蒜氏: 豚ひき肉とキャベツがギュッと詰まったメンチカツです。お弁当やおつまみにもおすすめの1品です!具の中にウスターソースを入れると、ソースをかけなくてもそのままでおいしくいただけますよ。副菜は節約食材のもやしを使ってもやしのおかずサラダにしましょう。主菜が揚げ物なのでドレッシングに酢が入っているとさっぱりしますね。酢の代わりにレモン汁でも代用できますよ。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。人気メニューがたくさん「豚ひき肉」が主役の献立6提案 2017/06/18 07:00 節約・家計管理
-
家計の味方!マネしたくなる豚肉のナイスアイデア料理! ジューシーで美味しく、お手頃な値段で手に入る豚肉は、毎日の献立に欠かせない食材です。家計の強い味方ゆえに、食卓によく登場する豚肉ですが、炒め物、生姜焼き…など毎回同じような料理や使い方になっている人は多いようです。家族から「また豚肉…」なんて飽きられてしまうのは、少し残念。今回は、普段とはちょっと違った、豚肉アイデア料理をご紹介します。見た目良し、味良し、な豚肉料理で、家族を満足させちゃいましょう!いろんなものを巻いてみよう!豚バラやロース薄切り肉などは、長さをいかして色々な食材を巻いてみるのがオススメです。人参やいんげん、豆苗など、カラフルな野菜を巻くと彩りがアップします。豚肉のジューシーさが加わり、ヘルシーだけど食べ応えもアップするので、男女問わず喜んでくれますよ。野菜の他に、豆腐やチーズを巻いても◎!豆腐は水切りし豚肉で巻くと、大きなかたまり肉を食べてるような仕上がりになるので、節約やダイエットにはもってこいのアイデアレシピです。チーズを巻けば、噛んだ瞬間、トロッと溶け出し、チーズのコクと豚肉のジューシーさで思わず笑顔になる美味しさです。小間切れ肉は丸めたり、重ねたりして塊肉に見せよう!安い豚肉の小間切れ肉は、3、4枚を丸めてひとかたまりにすると、ブロック肉のように使え、見た目も食べ応えもアップさせることが出来ます。火の通りも早く、柔らかく噛み切りやすいので、お子さんやお年寄りも食べやすくなります。色々な味付けで楽しんで♪醤油とみりんで甘辛くしたり、味噌に漬け込んだり、塩麹を塗ったり…豚肉はいろんな味付けで楽しめる食材です。肉の臭み消しのネギ、しょうが、にんにく、スパイスなどを上手に使いこなしましょう。豚肉料理のレパートリーに飽きたら、是非試してみてください♪(テキスト: 宇田川 みさき) 2017/06/14 07:00 節約・家計管理
-
【管理栄養士が提案!】「厚揚げ」でボリューム満点の節約献立 1年中安定した値段の「厚揚げ」。お肉の代わりに使えるカサ増し食材で、ボリュームをUPしながらでも節約にも繋がるのは嬉しいですね。管理栄養士・星野静香氏が提案した「簡単」と「節約」をテーマにした厚揚げ献立2種類をご紹介します。・・・【簡単献立】厚揚げでみんな大好き「生姜焼き」・主菜: コロコロ厚揚げのみぞれ生姜焼き・副菜: ほうれん草の白和え・汁物: かぼちゃと玉ねぎの味噌汁■簡単献立のポイント星野氏: 主菜の主な材料は厚揚げのみなので、とっても手軽に作ることができます。最近は油抜き不要の厚揚げも売っていることが多いので、それを使うとより簡単に作ることができますよ。お酒のおつまみにもおススメです。メインではお野菜が少ないので、副菜にはほうれん草の白和えを。とても簡単なのに家族に喜ばれるおかずですよ。豆腐の水切りがあまいと水っぽく仕上がるので、しっかりと水切りをしましょう。【節約献立】 厚揚げで中華風メニュー・主菜: 厚揚げで油淋鶏・副菜: 野菜たっぷりナムル・汁物: チンゲン菜ときのこのスープ■節約献立のポイント星野氏: 鶏肉の代わりに厚揚げを使用して油淋鶏を作りましょう。鶏肉は肉の中でも比較的お安いですが、厚揚げはさらにお安く仕上がるのが嬉しいですね。厚揚げは油抜きをすればさらにヘルシーに仕上がるのが◎。副菜にはメインでは少ない野菜をたっぷり使ったナムルを組み合わせましょう。もやしが入っているので、お安く量増しになるのが良いですね。汁物にはチンゲン菜ときのこのスープを。・・・サイト内ではさらに4つの献立提案を紹介中!是非チェックしてみてくださいね。ボリューミーに仕上がる!「厚揚げ」が主役の献立 6提案 2017/05/21 07:00 節約・家計管理