楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

「あんぱんの日」あんぱんは宮内省御用達だった!?おいしいあんぱんの作り方♪

5,095view 2016/04/04 07:00 おもしろ
「あんぱんの日」あんぱんは宮内省御用達だった!?おいしいあんぱんの作り方♪
4月4日は「あんぱんの日」だということを知っていますか?その理由は、明治天皇に献上した日であり、それ以降宮内省御用達になったからなんです!

あんぱんが初めて発売されたのが、明治7年。当時の日本人にとって、パンはまだあまりなじみのものではありませんでした。そこで、パン酵母ではなく、饅頭などに使われる酒種で作ったパンであんこを包んだ「あんぱん」を考案し、発売しました。まるで、和菓子のような菓子パンを作ったのです。

そして、翌年明治8年、4月4日に明治天皇に献上したのです。天皇両陛下は、とてもあんぱんを気に入り、それ以降宮内省御用達となりました。これを機に、あんぱんは知名度が上がり、明治30年頃には全国に知れ渡り、人気の菓子パンとなったのです。そのため、文明開化の7つ道具のひとつにあげられることもあるのだとか。

あんぱんは、現在でも人気の定番の菓子パンです。そこで今回は、あんぱんレシピをご紹介します。パン作りは難しい、ホームベーカリーがないと作れないなんて心配の方も、安心してください!パン生地を発酵させる時間も短くできるレシピや、ホットケーキミックスを使った手軽なものもありますので、気軽にチャレンジしてみてはいかがでしょうか?中に入れるあんこも、小豆や白あん、うぐいすあんや、桜あんなど、季節によって変えてみると、また違った味が楽しめますよ!

焼き立てが最高においしい!定番のあんぱん

パン作りは、難しそう…なんて印象がありますが、ホームベーカリーと市販のあんこを使えば、簡単に出来ちゃいます♪出来立てほやほや~なあんぱんは、絶品です。

ホームベーカリーがなくても作れる!あんぱんレシピ

ホームベーカリーがなければ、パン作りは無理?そんなことはありません!時間はかかりますが、パン作りに没頭してみるのも楽しいものですよ。休みの日に、お子さんと作ってみても、おもしろいですよ♪

春に食べたい♪桜のちぎりあんぱん

春の花と言えば、やっぱり桜!お花見に行くときに、桜の葉を混ぜ込んだ生地で作ったちぎりあんぱんはいかかでしょうか?ひと口サイズなので、外でもぱくっと食べられますよ!

ホットケーキミックスで発酵不要!簡単あんぱん

発酵時間なしでぱぱっと作って食べたい時には、ホットケーキミックスが便利です。生地は材料を混ぜて捏ねるだけ。あとはあんこを包んで、オーブンに入れたら出来上がりです!

炊飯器で発酵時間を短縮!二次発酵は不要!

時間がかかってしまい、なかなかうまくいかない発酵を、簡単にする裏ワザが炊飯器の保温機能。捏ねた生地を炊飯器に入れて、保温スイッチを入れるだけ。機種にもよりますが、10分ほどで生地が膨らみます。ただし、10分以上保温してしまうと、生地が生焼け状態になってしまうので注意しましょう!

この記事の作者

楽天レシピ編集部 さん
楽天レシピ編集部

「楽しく美味しく、みんなを笑顔に♪」をモットーにレシピの紹介記事を発信しています。お気に入りのレシピを見つけて、是非あなたもつくってみてくださいね♪

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

おもしろのランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る