さくらちぎりパン レシピ・作り方

材料(20角型1個人分)
- 強力粉 200グラム
- イースト 小1
- 砂糖 大1と1/2
- 塩 小2/3
- 無塩バター 200グラム
- 仕込水42℃ 130CC
- 食紅 適量
- 桜の葉 塩抜きみじん切り 3枚
- 白あん・黒あん 各80グラム
- アーモンドスライスのクズ 適量
- 卵 上塗り用 適量
作り方
-
1
仕込水に食紅と桜の葉を入れて、捏ねます
一次発酵40℃40分 -
2
あんを10グラム16個丸めます
発酵後の生地はガス抜きして
16分割丸めなおして
10分ベンチタイム -
3
ベンチタイム後
ガス抜きをして丸く伸ばして餡を包みます -
4
3で包んだ生地を
バターを塗った型に入れて
40℃20分二次発酵 -
5
二次発酵後
卵を塗りアーモンドのくずをトッピングして
190℃
15~18分で焼き上げます -
6
黒あん白あんは
交互に入れましたが
ランダムでもいいし
違うフィリングでもいいですね!
きっかけ
ちぎりパンは小ぶりなのでちぎってぱっくぱく食べられます
おいしくなるコツ
3で生地を伸ばす時は中心が厚くなるように 周りは薄めにします 閉じたところで、あんが偏ない位置になるはず?なので
- レシピID:1320000871
- 公開日:2011/02/27
関連情報
- カテゴリ
- あんぱん
- 料理名
- あんぱん
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
さくらパンはいかがでしょうか?