楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

旬の「春キャベツ」のおいしい食べ方って?おすすめの調理法や保存方法を解説

12,105view 2022/03/16 09:00 季節・話題
旬の「春キャベツ」のおいしい食べ方って?おすすめの調理法や保存方法を解説
こんにちは!管理栄養士の植草真奈美です。

柔らかくて甘みがあり、黄緑色が鮮やかな春キャベツ。
今回は春キャベツの特徴やおすすめレシピ、保存方法をご紹介していきます。

楽天レシピに掲載されている春キャベツレシピの中から、厳選したおすすめレシピもご紹介しますので
ぜひ参考にしていただき、季節の味を楽しんでみてください。

春キャベツは一般的なキャベツとどう違う?味の特徴は?

通年で手に入るキャベツですが、春キャベツ、高原キャベツ、冬キャベツなど、それぞれ収穫の時期によって食感や味に違いがあります。

春キャベツは、秋に種をまいて3~5月頃に収穫されるキャベツです。
平たく楕円形で巻きがしっかりしている冬キャベツに比べ、春キャベツは巻きがゆるく、ふわっとした丸い球体のような形をしています。
また、冬キャベツは白っぽく肉厚でしっかりとした葉ですが、春キャベツは内部まで黄緑色が鮮やかで、芯も柔らかいのが特徴です。
水分を多く含んだ柔らかい葉は、特に生食に向いています。

キャベツには「ビタミンU」や「ビタミンC」など水溶性のビタミンが多く含まれていますが、これらのビタミンを上手にとるためにも生食がおすすめです!
サラダや和え物など、春キャベツはぜひ生のままで楽しんでくださいね。

管理栄養士がおすすめする、春キャベツをおいしく食べる調理法

おすすめ調理法(1)サンドウィッチ
春キャベツは葉が柔らかいので、サンドウィッチにもぴったり。
せん切りにしたキャベツをマヨネーズやドレッシングで和えて、ハムやチーズ、卵、カツなどの具材と合わせて楽しんでみてください。
たっぷり具材を入れ、流行りの「萌え断サンドウィッチ」にしても◎。春キャベツが綺麗な彩りを添えてくれます。

おすすめ調理法(2)丸ごとスープ
春キャベツは芯も柔らかいので、芯までまるごとキャベツを使った、スープ料理にしてもおいしいです。
新じゃがいもやたけのこなど、春が旬の食材と合わせて、ごろっと大きめ食材の入ったスープを楽しんでみてください。

おすすめ調理法(3)パスタ
甘みのあるキャベツはパスタにもおすすめです。
サッと茹でて加えるだけで、彩りも添えてくれます。あさりやしらす、菜の花など、春に旬を迎える食材と合わせるのがおすすめです。

春キャベツの正しい保存方法

春キャベツは、冷蔵庫で2週間程度の保存が可能です。

キャベツは中心から水分が抜けていくため、丸ごと買ってきた場合は芯を包丁でくり抜き、濡らしたキッチンペーパーなどをつめるとよいでしょう。
その後新聞紙で包み、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保管します。
カットしたキャベツの場合も芯は取り除き、濡らしたキッチンペーパーで切り口も含めて全体を包み、ポリ袋に入れて保存してください。

また、冷凍すると1ヶ月程度の保存が可能です。
せん切りにしたり、使いたい大きさに合わせて切り、生のまま冷凍用の保存袋に入れて、冷凍庫で保存します。

塩もみしたり、さっと塩茹でしてから水気を切って冷凍しておいてもよいでしょう。
冷凍したキャベツは、どれも冷蔵庫に移して自然解凍で使うことができます。
ここからは、楽天レシピに投稿された春キャベツレシピの中から、おすすめレシピを厳選してご紹介します!

すし酢で簡単!春キャベツとちりめんじゃこのナムル

生の春キャベツをたっぷり味わえる、副菜レシピ。すし酢だけで味が決まるので、あと1品欲しいというときにもパパッと作れます。春キャベツは少し太めのせん切りにすると、シャキシャキ感がより味わえておいしいですよ。

揚げずにヘルシー!春キャベツのスコップメンチカツ

春キャベツをたっぷり使った、食卓の主役になるメンチカツ。フライパンにタネを敷き詰めるような形で作ります。揚げないのでヘルシーな上、難しい工程もないので簡単に作ることができますよ。

レンジで簡単♪春キャベツの豚バラ巻き

春キャベツをたっぷり味わえる肉巻きレシピ。豚肉でキャベツを巻いて、レンジで5分で完成!春キャベツは黄緑色が鮮やかなので、仕上がりの色もきれいですよね。食欲がそそられる1品です。

旬をたっぷり味わう!春キャベツとあさりのボンゴレビアンコ

春に旬を迎えるあさりと春キャベツを使った、うまみたっぷりのパスタレシピ。春キャベツはパスタと茹でますが、少し短めの茹で時間にすることで、シャキシャキ感を残して仕上げられます。

箸が止まらない!キャベツの塩昆布酢和え

キャベツと塩昆布は定番と言っていいほど、間違いのないおいしい組み合わせですよね。電子レンジで簡単に、時短で作れるところも嬉しいポイント。作り置きもできて、お弁当にもぴったりですよ。

この記事の作者

植草真奈美 さん
植草真奈美

管理栄養士・フードコーディネーター。保育園で栄養士の実務経験を積んだのち、大手料理教室へ。本社商品開発部でレシピ開発を担当後、ヘルスケア事業部の立ち上げに携わる。独立後はレシピ開発やコラム執筆をはじめ、セミナー講師、実業団への栄養指導のほか、離乳食メディアの監修なども手がける。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

季節・話題のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る