楽天レシピ編集部や栄養士、料理専門家がお届け!食に関するマガジン

おせち作りまでにマスターしたい!野菜の切り方徹底解説&基本の和食

6,541view 2019/12/18 07:00 季節・話題
おせち作りまでにマスターしたい!野菜の切り方徹底解説&基本の和食
おいしさの他、目でも楽しめる和食。素材によって適した切り方が何通りも。

【輪切り】
野菜を一定の幅で円形に切る方法。大根やキュウリなど丸い食材によく用いられます。また、大根などの角を落とすことを面取りといい、煮崩れの防止になります。

【半月切り・いちょう切り】
丸い食材を半月のように切ることを半月切り、さらに十字に包丁を入れることをいちょう切りと言います。味噌汁や炒め物など料理に応じて切る厚さを決めます。

【千切り】
線のように細く切る切り方。料理によって細さを調節します。つまなどに使用するなら細かく細切りに、食感を残したい場合は太めに切ると良いでしょう。

【みじん切り】
細かく切ることをみじん切りと言います。ハンバーグに使う玉ねぎなどに用いられます。

【乱切り】
食材を少し転がしながら形をそろえず切っていきます。調理の際に火が均一に入ります。

まだまだご紹介しきれませんが、他にもたくさん!
にんじんで花の形や花れんこん、サトイモの亀甲切りなどはおせち料理に。料理に華やかさがプラスされますね。

料理のワンポイントにはラディッシュの飾り切り、また、天ぷらのなすは切り込みを入れるだけで見た目もおいしく。
ぜひチャレンジしてみてください。

(テキスト:山本 和枝)

これだけで煮物も華やかに

煮物のにんじんも花形に飾り切りするだけで一段と華やかに♪鍋にもお吸い物にも。お弁当の飾りにも使えます!マスターしておくと便利です。

食べやすく見た目も華やか!

なすに切り込みで飾り包丁をいれると、単にスライスして天ぷらにするよりも華やかな印象に。食べやすくもなりますよ♪

見た目も華やかなれんこん!

酢につけた蓮根も花形に飾り切りすることで印象アップ♪酢れんこんの他にも煮物でも使えます。

縁起良い里芋の切り方

六角形に里芋を切ることを里芋六方(亀甲切り)などと言われ、亀の甲羅のように見えることから縁起が良いと言われています。

色どり豊かになるラディッシュ

料理にそえると色鮮やかなポイントになるラディッシュ。毬のように飾り切りすれば、おせちのワンポイントにも♪

この記事の作者

山本 和枝 さん
山本 和枝

フードコーディネーター・調理師
TV・WEB・CMなど映像でのレシピ考案・調理・フードスタイリング、企業商品のレシピ開発・スタイリング・スチール撮影などの傍ら、「お料理の基礎からアレンジまで楽しく美味しく!」をモットーに料理教室を開催。
自らが発酵食品の魅力に魅了された近年は、無農薬味噌作り教室も実施。

関連する記事

    デイリシャス配下共通/アクセスランキング上部のチームサイト枠      

季節・話題のランキング

    デイリシャス配下共通      

ジャンル一覧

楽天レシピ プレミアムサービス開始!3日分献立でラクしよう
【楽天市場】Rmagazine|雑誌コラボ情報など旬の話題の情報発信サイト


おすすめの特集

もっと見る