鰹出汁であっさり、冷やし鰹中華麺 レシピ・作り方

鰹出汁であっさり、冷やし鰹中華麺
  • 約10分
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
冷やし中華ともまた違う、あっさりとした夏の冷やし麺。暑くなってきましたね、ご賞味ください。

材料(2人分)

  • 中華麺 2玉
  • かつお 60g
  • みょうが 1本
  • 生姜 15g
  • 出汁 300cc
  • 日本酒 50cc
  • 醤油 大匙1杯
  • 少々

作り方

  1. 1 鍋に出汁、酒、を入れて煮立てます。醤油、塩を加えたら火を止めます。
    火をとめ、粗熱がとれたら保存容器に入れ、冷蔵庫で冷やします。
  2. 2 別の鍋に湯を沸かし、麺を茹でます。
    鰹を一口大に切り、みょうが、生姜をみじん切りにします。
    ゆであがった麺をざるにあげ、流水で冷やし、器に盛り付けます。
  3. 3 鰹、薬味を盛り付け、冷やしておいたスープをはって、完成。

きっかけ

冷やし中華ともまた違う、あっさりとした夏の冷やし麺。暑くなってきましたね、ご賞味ください。

  • レシピID:1990037278
  • 公開日:2019/05/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
かつおビールに合うおつまみ日本酒に合うおつまみ冷やしラーメンみょうが
関連キーワード
かつお 冷やし中華 みょうが しょうが
料理名
冷やし鰹中華麺
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る