【宮城食材】穴子の酒焼き レシピ・作り方

材料(2人分)
- 穴子 1尾
- 日本酒 大匙1杯
- 塩 少々
作り方
-
1
穴子は開かれた生のものを使います。
4等分し、日本酒をふりかけて5分おき、塩をします。皮を下にし、魚グリルで7,8分。焼き目がつくまで焼いて完成。
あなたにイチオシの商品
関連情報
- 料理名
- 穴子の酒焼き

酔いどれんぬ
364日呑む酔いどれんぬの酔いどレシピ。
旬の食材を使って安く美味しく美しくをモットーに、簡単に、けれども美肌・美髪・アンチエイジングを常に心がけた料理を作っております。
■酒と料理と旅のブログをやっております。
https://ameblo.jp/sekihin-hibi/
https://note.com/yoidorennu
■instagramはyoidorennuです。
レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
夏はぜ2020/05/12 20:12皮目を上に盛り付けるんですね。
今気が付きました。
煮アナゴより、簡単で、美味しいです!
骨切をして焼きましたが、そのままでもよかったですか?
レシピへのコメント
レシピへのコメントを表示する(
0
件)