【高知食材】山ぶきとじゃこの卯の花和え レシピ・作り方

【高知食材】山ぶきとじゃこの卯の花和え
  • 5分以内
酔いどれんぬ
酔いどれんぬ
なかなか使いどころの難しい酒粕。漬け込み床や粕汁だけではなく、あえ物に使うのも酔いんです。山ぶきではなく、通常の蕗の葉でも作れますよ。

材料(2人分)

  • 【和え衣】卯の花(おから) 100g
  • 【和え衣】酒粕 大匙1杯
  • 【和え衣】味噌 大匙1杯
  • 山ぶきの葉(ふきの葉) 4枚
  • ちりめんじゃこ 大匙1杯
  • ごま油 小匙1杯

作り方

  1. 1 ふきの葉は粗い微塵切りにし、水に30分さらします。一度水をかえ、もう一度30分さらします。
    フライパンに油を入れ、じゃこ、水けをしぼったふきの葉を加えます。
  2. 2 しんなりし、ふきの水気がなくなるまで6,7分程炒めます。
    火を止め、粗熱をとります。
    すり鉢に酒粕と味噌を入れ、しっかりすり混ぜます。
  3. 3 卯の花を加え、しっかりこちらもすり混ぜます。
    そこに炒めたふきを加え、和えたら完成。

きっかけ

なかなか使いどころの難しい酒粕。漬け込み床や粕汁だけではなく、あえ物に使うのも酔いんです。山ぶきではなく、通常の蕗の葉でも作れますよ。

  • レシピID:1990032221
  • 公開日:2016/12/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ふき簡単おつまみ日本酒に合うおつまみおからちりめんじゃこ
料理名
山ぶきとじゃこの卯の花和え
酔いどれんぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る