京都展で見た〜桜ようかんの完全再現! レシピ・作り方

京都展で見た〜桜ようかんの完全再現!
  • 1時間以上
  • 1,000円前後
和洋中華
和洋中華
お土産、おもてなし、
また、結納…今はホテルなどが多いですが。
一度、作ってくれませんか!と頼まれました。

材料(12人分)

  • 桜の花の塩漬け 1パック(お茶屋にあり)
  • 桜の葉の塩漬け 10枚
  • 黒こしあん 250グラム
  • 250cc
  • ゼラチン 3袋
  • 道明寺粉 30g
  • 600cc
  • 赤食用色素 少々

作り方

  1. 1 桜の花の塩漬けは何度も水を変えて、前日より用意しておく。
  2. 2 同様に桜の葉の塩漬けも何度も水を変えて、前日より用意する。
  3. 3 桜の花の塩漬けは、
    キッチンペーパーでしっかりと水分を取ります。
  4. 4 桜の葉の塩漬けも水気を取り、みじん切りにします。
    肢の部分は硬いので切り取ります。
  5. 5 黒の練りアンと水、ゼラチン一袋を入れて火にかけます。
  6. 6 粗熱が取れたら、型に流し込み、
    冷蔵庫で冷やしかためます。
  7. 7 道明寺粉、水、桜の葉の塩漬け、ゼラチン、赤の食用色素を入れて、耐熱容器で約10分温めます。
    オ-ブンで違いますが、中の道明寺粉を食べてみて柔らかいならOKです。
  8. 8 粗熱が取れたら、こし餡の上に重ねて広げます。

    冷蔵庫で冷やします。
  9. 9 水にゼラチン一袋を入れて火にかけます。

    粗熱が取れたら、型に半量広げます。
  10. 10 桜の花の塩漬けを2つずつ乗せ、その上から半量のゼラチン入りぬるま湯をかけていきます。
  11. 11 ラップをして一晩おいたらできあがりです。

きっかけ

数十年前に百貨店で京都展があり、これに似た商品を見たので買ってきて食べてみた。 これなら自分でできると思い作った。 材料が桜餅とまったくおなじなので。

おいしくなるコツ

砂糖はお好みで入れます。 うちは、糖尿病が二人いますのでこし餡の甘さで十分です。もし入れるならば、道明寺後を耐熱容器で温める時に20g〜30gくらい入れればいいです。

  • レシピID:1980041288
  • 公開日:2023/03/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水ようかん
和洋中華
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る