素麺を入れたおでん レシピ・作り方

素麺を入れたおでん
  • 約1時間
  • 500円前後
デラみーやん
デラみーやん
餅入り巾着など無いしおでんはご飯のおかずにならないので、素麺を入れて主食にしました。

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 大根は皮を剥いて2cmくらいの厚さに切り、隠し包丁を入れて水から茹でる。沸騰してからは極弱火にして煮崩れないようにする。
  2. 2 大根に串が入るようになったら、水でぬめりをよく洗いザルにあげておく。
  3. 3 ジャガイモは皮を剥いて2~3つに切り、固めに下茹でしておく。
    素麺も固めに茹でてザルにあげておく。
  4. 4 厚揚げ、竹輪、コンニャクは食べやすい大きさに切る。
    さつま揚げや厚揚げなど揚げ物は熱湯に浸して油抜きしておく。
  5. 5 深めの鍋にだし汁を入れ、☆の調味料を入れて大根を並べ、ジャガイモ以外の具材も入れて弱火で煮込む。
  6. 6 大根に味が染みてきたら、ジャガイモも入れてさらに弱火で煮込む。
  7. 7 最後に素麺を入れて卓上に移し、からしなど添えてお召し上がりください。

きっかけ

練り物が安かったので。

おいしくなるコツ

おでんのタネは好みでつみれや巾着などお好きなものをどうぞ。熱燗と一緒に食べるとさらに美味しく。

  • レシピID:1980010704
  • 公開日:2015/03/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おでん素麺・冷麦
関連キーワード
おでん 素麺 練り物 大根
料理名
おでん
デラみーやん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る