鱈としめじと三つ葉の混ぜご飯の具 レシピ・作り方

鱈としめじと三つ葉の混ぜご飯の具
  • 約10分
  • 300円前後
かすお
かすお
ニンニクと三つ葉のかおりが食欲そそる混ぜご飯の具です。

鱈の崩れやすさを逆に利用して混ぜご飯の具材にしてみました。

材料(1〜2人分)

作り方

  1. 1 三つ葉を写真のように細かく切る。
    しめじは石づきを切り落とし食べやすいサイズにほぐす。
    ニンニクの皮をむき粗めにみじん切りにする。
  2. 2 熱したフライパンにごま油をしき、ピンクソルトと手でほぐした鷹の爪、ニンニクをふりかけた鱈をいれる。フライパンの空いたスペースにしめじをいれる。
    焼く。
  3. 3 鱈を裏返し醤油を回し入れる。
    しめじがしんなりし、具材に焼き色がややついたら火をとめ皿にのせる。
  4. 4 プチトマトを添えて、
    三つ葉をのせて軽くあえて完成!

きっかけ

鱈がスーパーで激安だったので簡単につくれるレシピをお安く作りたくて。

おいしくなるコツ

しめじがややきつね色になるまで焼く。

  • レシピID:1960014076
  • 公開日:2021/06/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
たらしょうゆガーリック・にんにく混ぜご飯しめじ
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る