厚揚げと卵と大根の生姜たまり醤油煮 レシピ・作り方

厚揚げと卵と大根の生姜たまり醤油煮
  • 約15分
  • 500円前後
かすお
かすお
大根の皮も捨てずに活用した、味染み煮物です∩^ω^∩

材料(2〜3人分)

  • 厚揚げ 1パック
  • 大根 5センチ幅輪切り2切れ
  • だし粉 小パック1/4袋
  • 切り昆布 ひとつまみ
  • 3個
  • 白ネギ 1/5本
  • 鍋で具材が半分浸る程度
  • 生姜 一欠片
  • しめじ 1/3袋
  • 大さじ1
  • たまり醤油 小さじ1

作り方

  1. 1 卵を茹でて茹で卵を作っておく。冷めたらカラをむく。
  2. 2 鍋に工程1と水を入れ、だし粉とみじん切りにした生姜、切り昆布と斜めに一口大に切った白ネギを入れ火にかける。
  3. 3 皮をむいた大根と厚揚げを食べやすいサイズに切る。大根の皮は、細かめにちぎる。
    しめじは石づきをとりほぐしておく。
    鍋が沸騰したら上記を鍋に入れて蓋をする
    5分ほど煮る。
  4. 4 酢とたまり醤油を加えて鍋に蓋をして中火〜弱火にし、5〜10分ほど煮て完成!

きっかけ

たまり醤油がほんの少しだけ余っていたので、消費したくて、卵と厚揚げと相性がよいかなと思い作りました。

  • レシピID:1960009915
  • 公開日:2020/03/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
厚揚げの煮物しょうゆ生姜(新生姜)大根の煮物ゆで卵
かすお
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る