カルシウムタップリ、鯖の混ぜ寿司 レシピ・作り方

カルシウムタップリ、鯖の混ぜ寿司
  • 約1時間
  • 500円前後
Ashly Gyogyon
Ashly Gyogyon
丹後半島のばら寿司を参考にしました。
缶詰の鯖を丸ごと使ってでんぶにするのでカルシウムタップリ取れますよ。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 米を研いで同量の水に昆布と共に浸ける。
    炊いてから蒸らしておく。
  2. 2 鯖缶詰を鍋に入れて火にかける。細かくほぐしながら、汁気が無くなるまで。
    ☆砂糖を加えて混ぜて火を止める。
  3. 3 キュウリを半月切りにして▽塩でもみ水を絞る。
    スモークサーモンは1センチ幅に切る。
    ブロッコリーは茹でて、花蕾だけにする。
    薄焼き卵を焼き、細く切る。
    青しそは細切りで水に浸ける。
  4. 4 人参と油揚げを細かく切り、鍋に水100ccと白だし戸一緒に汁気が無くなるまで煮る。
  5. 5 ★で合わせ酢を作り、昆布を除いた炊いたご飯に混ぜる。
    昆布を細切りにして4と一緒に混ぜる。
    ごまを混ぜても良い。
  6. 6 器に5の1/3を入れて2を半分広げる。その上に5を1/3のせて残りの2を広げる。
    残りの5をのせる。
  7. 7 6の上に錦糸卵、キュウリ、ブロッコリー、海苔、青しそ、サーモンを飾る。

きっかけ

丹後半島のばら寿司を参考にしました。

  • レシピID:1960004086
  • 公開日:2013/09/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般
料理名
鯖の混ぜ寿司
Ashly Gyogyon
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る