♡ルー無しで簡単♪たっぷり野菜のクリームシチュー♡ レシピ・作り方

材料(4人分)
作り方
-
1
鶏肉は白い固い部分や筋を取り、一口大に切り酒・塩・コショウをふり10分放置しておく。
-
2
じゃがいも・にんじんは一口大、玉ねぎは薄切り、しめじ・ブロッコリーは小房にわける。
-
3
ブロッコリーを耐熱皿に入れ大さじ2の水をかけ(分量外)ラップをし、600Wのレンジで5分加熱する。
-
4
熱した鍋にバターを溶かし、鶏肉に軽く色がつくまで炒める。
-
5
ブロッコリー以外の野菜を全て入れ、全体にバターが回るように炒める。
-
6
小麦粉を加え、粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
-
7
鍋に★を加え蓋をして中火の弱火で15分ほど煮込む。
※時々お玉でかき混ぜて下さい♪ -
8
ローリエを取り除き、最後にブロッコリーを加え、味見をしながら塩・コショウで味を調節する。
(我が家では隠し味でとろけるチーズを少し入れます♪) -
9
スープ皿に盛りつけたら、栄養たっぷりクリームシチューの完成です♡
飾り用のブロッコリーは別で乗せると、見栄えが綺麗です♪
きっかけ
野菜たっぷりの料理にしたかったので( ´ ▽ ` )ノ 牛乳でカルシウムが沢山とれるので、助かります♡ リメイクでドリアやクリームパスタにもできるので、多めに作ってます♪
おいしくなるコツ
牛乳と水の割合ですが、6:4でなくても好みに合わせて変えられます♡ 濃厚にしたければ、牛乳の割合を多くするとミルク感たっぷりのクリームシチューになります♪ 濃厚にしたい時や牛乳を沢山消費したい時は、我が家は牛乳を多めにします♡
- レシピID:1950017331
- 公開日:2020/06/08
関連情報
- 料理名
- クリームシチュー

レポートを送る
5 件
ご飯にかけてもパンにつけてもリメイクでドリアにも合います(o^^o)